ページ上部へ

  • Facebook
  • Twitter
  • instagram

046-843-4123

営業時間 / 8:30〜17:30

釣果情報

PICKUP|
*お願い*早朝に駐車場にご来場の際は、車のドアの開閉はお静かに、 また大きな話し声はお控えくださいますようお願いいたします。
  • トップ
  • 釣果情報
  • 釣果情報

    釣り情報インデックス

    サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!

    絞込

    • 魚種
    • 釣果ポイント

    シースタイルのお客さま香山根沖

    ✿イシダイ・イナダ・マダイ・ホウボウ✿

    『イシダイ・イナダ・マダイ・ホウボウ』

    珍しくイシダイが上がりました╰(*°▽°*)╯

    イシダイ&イナダ 11:00~ 香山根 30m
             ビンビンスイッチ 60g

    マダイ&ホウボウ 6:00~ 香山根
             タイラバ ジグ

    香山根で始まり、香山根で終わる(❁´◡`❁)

    イシダイ1匹

    イナダ1匹

    マダイ2匹

    ホウボウ1匹

    2023.10.28

    シースタイルのお客さま観音崎沖

    ✿アジ・サバ・エソ✿

    『アジ・サバ・エソ』

    丸々としたギガアジが上がりました!
    10:00~11:00
    観音崎沖26~28m さびきにて。

    エソは航路入口ジグにて。
     

    アジ12匹

    サバ1匹

    エソ1匹

    2023.10.28

    シースタイルのお客さま久里浜少年院沖

    ✿マダイ・ホウボウ・エソ・シロサバフグ✿

    『マダイ・ホウボウ・エソ・シロサバフグ』

    良型のマダイがあがりました!

    ポイントは《久里浜少年院沖の水深30m前後》で、
    すべてタイラバでGETです!

    ホウボウも丸々してずっしりしてましたよ~(●'◡'●)

    マダイ3匹

    ホウボウ4匹

    エソ1匹

    シロサバフグ2匹

    2023.10.23

    シースタイルのお客さまカンダイ根沖 金田湾 金田湾沖

    ✿カワハギ✿

    『カワハギ』

    カワハギ大漁ですヽ(✿゚▽゚)ノ

    金田湾の根周りを狙って、水深30m前後のところ。
    エサはもちろんアサリです。
    朝からコンスタントに釣れ続け、
    大漁で帰港となりました!

    カワハギ17匹

    2023.10.22

    シースタイルのお客さま浦賀水道航路入口 浦賀水道航路第一ブイ

    ✿マダイ・オニカサゴ・イラ✿

    『マダイ・オニカサゴ・イラ』

    航路入口は魚種が豊富ですね。

    10/21(土)
    第一緑ブイ南側の水深50~60mで、すべて上がりました。
    タイラバは120gを使っています。
    午前中の釣果でした。
    昼ごろから風がやみ潮が止まったせいか、
    午後からは渋かったとか。

    マダイ1匹

    オニカサゴ1匹

    イラ1匹

    2023.10.22

    シースタイルのお客さま浮島沖

    ✿アマダイ✿

    『アマダイ』

    10/21(土)
    北風が吹く中、浮島沖まで足をのばしました(❁´◡`❁)
    浮島西側の水深50~60m、
    オキアミを使い午前中だけで、
    良型のアマダイ、ほかにもサバやイトヨリなどが次々と上がりました~

    アマダイ1匹

    2023.10.22

    シースタイルのお客さまマリーナ前

    ✿ワラサ✿

    『ワラサ』

    このところワラサが続いています。
    上がる場所はさまざまで…
    久里浜沖40~50mライン、または60~70mライン
    はたまた、航路入口の40~50mや、香山根沖など。

    そして、
    10/20(金)はなんとマリーナ前の水深15m辺り。
    10:00頃 ジグにて、71cm4kgが上がりました。

    これじゃどうにも的が絞れませんが・・・逆に考えると、あちこちにいる!ということです。
    皆さんもワラサ目指して“あちこち”へGO!


    ワラサ1匹

    2023.10.21

    シースタイルのお客さま久里浜 久里浜少年院沖 浦賀水道航路入口 浦賀沖 観音崎沖

    ✿ホウボウ✿

    『ホウボウ』

    10/19㈭ マダイ狙いで早朝出港されたT船長

    この日、まずは航路入口に行き、久里浜少年院沖まで移動、
    その後、観音崎沖を回り浦賀沖に帰ってきました。
    途中あちらこちらの水深30m辺りでは、
    タイラバにホウボウはヒットするものの、
    肝心のマダイはいずこ…。


    一度ガツンとしたものすごい引きがありましたが、
    残念ながら切られてしまったそう。
    青物でしょうか、ね。

    ホウボウ4匹

    2023.10.20

    シースタイルのお客さま久里浜少年院沖 浦賀沖 香山根

    ✿ブリ・マダイ・ホウボウ✿

    『ブリ・マダイ・ホウボウ』

    90cmオーバー、6.6kgのブリがあがりました!!

    ポイントは《久里浜少年院沖~香山根沖》の水深30~40mライン。
    ジャッカルのタイラバ、《ビンビンスイッチ キャンディ(オレンジ)》に食いついたとのこと(*`・н・´)パクッ

    マダイも同じポイントで、ロクマルサイズ含め6匹GETです⟡.·*.

    青物もマダイも少しずつサイズや型がよくなってきていますね~( ー̀֊ー́ )✧

    ブリ1匹

    マダイ6匹

    ホウボウ1匹

    2023.10.19

    シースタイルのお客さま香山根沖

    ✿マダイ✿

    『マダイ』

    マダイも少しずつ秋めいてきました(●'◡'●)

    濃いオレンジに染まったマダイをGETしたのはHファミリー⟡.·*.
    午後の3時間で2枚HITです!

    ポイントは《香山根沖の水深20~30m》、仕掛けは ❝紅牙ブレードブレイカー玉神❞。
    玉神は「釣れる!」と、釣果情報で何回か紹介しているタイラバです(*ㆁᴗㆁ)

    秋にも旬を迎えるマダイ。
    一旦寝かせてから調理するとのことで、食べるのが楽しみですね♪

    マダイ2匹

    2023.10.15

    魚種

    ライブカメラ

    ライブカメラ

    写真と動画で解りやすく解説!
    「太一料理長魚のさばき方・おろし方教室」はこちら

    シースタイルのご案内

    2018 YAMAHA SeaStyle  『利用実績部門最優秀賞・優秀賞』 5年連続受賞しました!!

    湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
    サニーサイドマリーナ ウラガ

    2020 YAMAHA SeaStyle
    『利用実績部門最優秀賞・
    優秀賞』
    6年連続
    受賞しました!! 矢印

    6年連続 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・優秀賞』

    お問い合わせ

    046-843-4123

    営業時間 / 8:30〜17:30

    • メールでのお問い合わせ
    • YAMAHA Marine Club Sea-Style ご予約

    レンタルボートオンライン予約