ページ上部へ

  • Facebook
  • X
  • instagram

046-843-4123

営業時間 / 8:30〜17:30

PICKUP|
*お願い*早朝に駐車場にご来場の際は、車のドアの開閉はお静かに、 また大きな話し声はお控えくださいますようお願いいたします。
  • トップ
  • 1級小型船舶操縦士試験に挑戦② ~マリーナスタッフ土屋 学科講習編~
  • ブログ

    2021.12.27

    1級小型船舶操縦士試験に挑戦② ~マリーナスタッフ土屋 学科講習編~

    こんにちは。
    サニーサイドマリーナウラガの土屋です。

    ついに、船舶免許証が私の手元に届きました~!
    ポストの不在票を見て、再配達を待ちきれず、直接受取るため郵便局へ。
    それほど、待ち遠しかったものです(ღ˘ㅂ˘ღ)
    やっと、声を「大」にして言えます。
    『土屋、1級小型船舶操縦士試験に合格しました!!!』
    応援してくれた皆さま、本当にありがとうございました。

    さて、今回のテーマは【学科講習編】です。

    まずは定番。
    “テキストを暗記するより、過去問を繰り返し解く”
    学科講習でテキストに沿って教えてくれるので、忘れないうちに、過去問にチャレンジ。
    間違えた箇所だけ、テキストに戻って復習を。
    過去問を繰り返すことが一番の近道だと、自信を持ってお伝えします!

    余裕があれば。
    “適切なもの・適切でないものを色分け”
    試験問題は、「適切なもの」「適切でないもの」を選択する形式なので、
    過去問の正解の選択肢を、私の勝手なイメージで・・・
    〇適切なもの=海の色=ブルーの蛍光ペン
    ×適切でないもの=真っ赤なウソ=ピンクの蛍光ペン
    というように、蛍光ペンを引きまくり、φ(・Å・´*)
    「適切なものだけ」または「適切ではないもの」だけを拾って読み込みました。
    私はエンジン関係が苦手だったので、過去問自体を覚えましたよ。
    テキストを暗記するより、効率的だと思います。

    最終手段は、語呂合わせ。
    どうしても覚えられないものは、くっだらないストーリー仕立てにして覚えました(笑)
    お恥ずかしくて、書けませんが、、自分さえ解ればいいのです( ๑>ω•́ )ﻭ✧

    いかがでしょうか?
    少しでもイメージが湧きましたか??

    船舶免許に興味がある方は、ぜひ、ヤマハ免許教室のHPを覗いてみてください♪
    https://www.yamaha-motor.co.jp/marine/license/
    次回は【実技講習編】をお届けします☆

    FACEBOOK

    お問い合わせ

    046-843-4123

    営業時間 / 8:30〜17:30

    • メールでのお問い合わせ
    • YAMAHA Marine Club Sea-Style ご予約

    レンタルボートオンライン予約