2024.01.21
【第3回】ヘルムマスター🚤&ミニ・タイラバ講習🎣を開催❗
第1回・第2回、そして本日3回目を迎え、毎月恒例となったヘルムマスター&ミニ・タイラバ講習。
今回も満員御礼、4名の方がご参加くださいました✨
9:00~10:00 ヘルムマスター講習
10:00~12:00 ミニ・タイラバ講習
★YFR-27HEM《ケトス》は、操船をジョイスティック1本でできるヤマハ独自の「ヘルムマスター」が搭載されています。レンタルで《ケトス》を初めてご利用いただく場合、レンタル時間の最初に1時間ほどの「ヘルムマスター初回講習」の受講が必須ですが、事前に「ヘルムマスター&ミニ・タイラバ講習」にご参加いただくことで、その初回講習が免除になってレンタルの時間をフルにお楽しみいただけるようになります。
まずはヘルムマスター講習から。
初めてのヘルムマスターでの操船に皆さま少し緊張した面持ちです。
説明をしっかりと聞いたあとは実践タイム!
1人ずつ順番に・・・
講師のアドバイスをもらいながら、バッチリ離着岸を決めていましたよ~😎
ハンドルもスロットルも握らないジョイスティックでの操船に最初は戸惑っていた皆さまも、慣れてくると・・・
「これは便利だねぇ~🤩」
「離着岸が苦手だったけど、これなら簡単でバッチリ👌」
「次に借りるのが楽しみ😆」
ヘルムマスターをしっかり“マスター”されたようでした💮
ひと通り操船練習が終わり、次はミニ・タイラバ講習🚤💨
気温は低く、風も波も強いうえに途中雨にも降られ、とても寒く厳しいコンディションです…。
それでもめげずにタイラバを落としては巻き、落としては巻き…を繰り返していると…
1本の竿がブルブルッと震えます‼️
焦らずゆっくり巻き上げ…
なんと釣り初心者のお客さま、初タイラバでマダイをGET💥
船内大盛り上がりです🎉
初心者でも初日にマダイが釣れちゃうのはタイラバならではですね✨
今回釣れたポイントはこちら⇩
久里浜少年院沖 水深41m
そのあとは残念ながら時間が来てしまい、追加とはならず。
暖かいマリーナへ帰港です🚤
ヘルムマスター&ミニ・タイラバ講習は毎月開催予定です🔥
大人気講習のため、すぐ予約がいっぱいになってしまいます💦
告知はLINEで行いますので、ぜひお友達登録をして次回開催をお楽しみにお待ちください♪
お友達登録はこちらのQRコードから🤝