ページ上部へ

  • Facebook
  • X
  • instagram

046-843-4123

営業時間 / 8:30〜17:30

釣果情報

PICKUP|
*お願い*早朝に駐車場にご来場の際は、車のドアの開閉はお静かに、 また大きな話し声はお控えくださいますようお願いいたします。

釣果情報

釣り情報インデックス

サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!

絞込

  • 魚種
  • 釣果ポイント

シースタイルのお客様

✿マダイ・イナダ✿

『マダイ・イナダ』

水深50mライン。
浦賀沖から久里浜沖方向に流し釣り、
マダイ6枚、ワカシ1本、ホウボウ1匹と
おいしい魚が大集合,゚.:。+゚

こんなに釣れたら、さぞかし楽しいことでしょう...
お見事です<(_ _)>

2020.04.05

シースタイルのお客様

✿マダイ✿

『マダイ』

ついに念願の《マダイ》をGETし
大喜びのお客さま(^^),゚.:。+゚
食べるのにぴったりのサイズですね!

久里浜沖~野比沖:70mラインでのHIT☆
例年今頃は、浅場で釣れてもおかしくないのですが
今年はまだ40m以深での釣果が多い印象です。

浅場でのノッコミが待ち遠しいですね(>_<)

2020.04.04

ファイナリー7様

✿アカムツ・シロムツ・オオニベ・ユメカサゴ✿

『アカムツ・シロムツ・オオニベ・ユメカサゴ』

アカムツ釣り名人のファイナリー7さま。
釣果につなげるポイントは、
「当日の『天気と潮』の状態で、狙う水深をかえる」とのこと。

「曇りや雨」「潮が濁っている」ときは300m前後、
「晴れ」「潮が澄んでいる」ときは200m~250m。
水深が深ければそのぶん、
底をとることが難しくなってくるので
浅場に浮上する『濁り潮&曇り』の日を狙いたいですね。


2020.04.01

シースタイルのお客様

✿マダイ・ホウボウ✿

『マダイ・ホウボウ』

3月はよく風が吹き、時化の日が続いています...(>_<)
そんななか、初来店のご家族連れのお客さま。
女の子たちが、大活躍し
45cmのマダイをはじめ4枚、そしてホウボウ!
タイラバ経験数回とは思えない素晴らしい釣果でした,゚.:。+゚
第3海堡がポイントです。

2020.03.28

昇太郎丸様

✿アカムツ・シロムツ・ユメカサゴ✿

『アカムツ・シロムツ・ユメカサゴ』


高級魚なだけあって、
なかなか釣ることが難しいアカムツですが
ご覧のとおり、シロムツやユメカサゴ、
その他には、クロムツやドンコなどの
豊富なゲストにも恵まれます(^^)

下浦沖260mのポイントで
付けエサにはホタルイカを使用したそうです。
アカムツが食べやすいように
小さめに切ってつけることがポイント☆



2020.03.26

スタッフ

✿タイラバ マダイ✿

『タイラバ*マダイ』

またまた行ってきました。
スタッフたちで、タイラバフィッシング♬

気になる釣果は・・・
観音崎“大根”で、またもや岩崎とゲストが
30cmと50cmほどのマダイをGET(^^),゚.:。+゚
この日は、全体的にアタリが少なかったものの、
本命がきてくれてよかった!

岩崎は今流行のヘッド、スカートともに【ブラック 100g】
ゲストは【グリーンイエロー 80g】のタイラバでした。

2020.03.21

シースタイルのお客様

✿マダイ・オニカサゴ✿

『マダイ・オニカサゴ』

船中で紅一点!
女性アングラーが『52㎝』マダイを釣ってくれました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
風浪があり、決して良いコンディションとはいえない海でしたが
3時間でこの釣果!ナイスファイトです(*'▽')

2020.03.20

シースタイルのお客様猿島沖

✿タチウオ✿

『タチウオ』

銀色に輝く美しい良型タチウオ。
文句なしの指5本サイズ!
重量感がありました,゚.:。+゚
猿島沖50m~60m付近、船団の側でファイト。
ゲストさまが釣り上げました(^^)

別のお客さまには、タチウオテンヤに
イカが掛かるという“珍”釣果もありました。

2020.03.19

シースタイルのお客様

✿マダイ・チダイ・ホウボウ✿

『マダイ・チダイ・ホウボウ』

猿島沖~観音崎沖、タイラバのお客さまの釣果でした。
一見、似ていますが
左の列に1枚『チダイ』がまざっています(^^)

チダイの特徴には、
○尾ビレ下先端が白くないことが多い
(マダイは白い)
○体全体の青色小斑点が大きく派手なことが多い
○エラの上部の鮮紅色部が幅広い
などがあります。

これらの特徴から、
上から2番目の魚が『チダイ』(の可能性が高い)
ということがわかります!
味もマダイとほぼ大差ないようです,゚.:。+゚

2020.03.16

ファイナリー7様

✿マダイ・ホウボウ・マハタ・ワカシ・ムシガレイ✿

『マダイ・ホウボウ・マハタ・ワカシ・ムシガレイ』

雨風強く、気温も5℃までしか上がらない
厳しいコンディションのなか、
根気強さと、その腕前を魅せてくれました!
浦賀沖、ジギングでの釣果です,゚.:。+゚

お子さま達が、教わりながら
一生懸命に魚を捌く姿がとても素敵でした(^^)

2020.03.15

魚種

ライブカメラ

ライブカメラ

写真と動画で解りやすく解説!
「太一料理長魚のさばき方・おろし方教室」はこちら

シースタイルのご案内

2018 YAMAHA SeaStyle  『利用実績部門最優秀賞・優秀賞』 5年連続受賞しました!!

湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
サニーサイドマリーナ ウラガ

2020 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・
優秀賞』
6年連続
受賞しました!! 矢印

6年連続 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・優秀賞』

お問い合わせ

046-843-4123

営業時間 / 8:30〜17:30

  • メールでのお問い合わせ
  • YAMAHA Marine Club Sea-Style ご予約

レンタルボートオンライン予約