ページ上部へ

  • Facebook
  • X
  • instagram

046-843-4123

営業時間 / 8:30〜17:30

釣果情報

PICKUP|
*お願い*早朝に駐車場にご来場の際は、車のドアの開閉はお静かに、 また大きな話し声はお控えくださいますようお願いいたします。

釣果情報

釣り情報インデックス

サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!

絞込

  • 魚種
  • 釣果ポイント

シースタイルのお客様

『タチウオ』

『タチウオ』

指4本サイズの良型タチウオです('▽'*)
全長112cmでした,゚.:。+゚

サバなどを使ったエサ釣りのほか、
メタルジグなどのルアーで狙う方法も人気です。

『乗合船の釣果情報』も以下のとおりです ⬇
○大津~小柴沖:45~65 m
○横須賀沖  :50~70 m
お客さまも横須賀沖でGETされたようです☺
皆さまも『冬タチ』ぜひチャレンジしてみてくださいね!

2020.02.27

シースタイルのお客様

✾マダイ✾

《浦賀沖:50m》

足繁く通ってくださる、こちらの女性のお客さま。
ついに《大型マダイ》GETしました(((o(*゚▽゚*)o)))

63cm・3.9kg
自己最高記録 に大変お喜びの様子でした(*^-^*)
「どこで釣ったの?」「何センチ?」と
ほかのお客さまから質面攻めに。笑

レッド系・オレンジ系 の反応がいまいちで
続いて試したのが
今流行の《ブラックラメ✕シルバー》100g
ナイスチョイス お見事です !

2020.02.24

マリーナスタッフ

✾マダイ✾

猿島沖 48m

最近、釣果のいい猿島沖ポイントでスタッフの岩崎がとうとう釣りあげました!

ヘッド «オレンジの120g»
スカート «レッドゼブラ»
ネクタイ «レッド»

下げ潮に変わったタイミングでのヒット!

『ツンツン』というアタリのあと強い引き込み
海面にあがってきたのはキレイな桜色のマダイでした!

詳細はお気軽に岩崎へお尋ねください(*^-^*)/

2020.02.24

シースタイルのお客様

✾マダイ✾

観音崎沖 大根付近:30m前後

70cm/5.2Kgの大物があがりました!

アタリは少なかったようですが
数少ないチャンスをしっかり掴みましたね。
タイラバ のヘッドは、レッド:120g。
スカートは、ブラック&レッドの2色。
お客さまの自作タイラバです(((o(*゚▽゚*)o)))

バラシを減らすために
4本針でフッキング率をアップさせたことも
釣果につながったのではないでしょうか

2020.02.24

シースタイルのお客様

✾マダイ✾

『マダイ』

4名さま全員安打!!
良型揃いでうらやましい,゚.:。+゚
猿島沖50m前後・浦賀沖40m~45mの
2ヶ所での釣果です!
当日は中潮。下げ潮での釣果でした。

2020.02.21

ウェンディー&カズ様

✾アジ✾

ポイントは猿島沖 。
タチウオも一緒に釣れていました ❕

走水沖、大津湾、猿島周辺は
東京湾のアジ一級ポイントです!
最近のおすすめは《走水沖・大多根・カゴオトシ・中根》

この近辺では、良型の「回遊性アジ」はもちろんのこと
金アジといわれる「居つきのアジ」も釣れますよー(^o^)

2020.02.17

シースタイルのお客様

✾ウマヅラハギ✾

『ウマヅラハギ』

大人顔負けのBIGウマヅラハギです!
魚が掛かってから、取り込みまで
すべて一人でやったというから、素晴らしい,゚.:。+゚
これからが楽しみです(^^)

自分で釣ったウマヅラハギは
さぞおいしいだろうな~♬
また大物を釣りに来てくださいね!

2020.02.16

✾マダイ✾

『マダイ』

お客さま、この日の第一希望のポイントは
観音崎沖でしたが、当日は大潮。
ポイントに到着するも、潮が速すぎて
どうにもこうにも釣りにならなかったようです。

そこで浦賀沖にポイントをかえたところ、
見事、60cmジャスト《マダイ》が釣れたとのことです!
使用したタイラバも写真に撮らせてくださいました。
ハリスにワームを付け、アピール大ですね(^^)

2020.02.15

シースタイルのお客様

✾ウマヅラハギ✾

『ウマヅラハギ』

あまり知られていませんが、ウマヅラハギは
《高たんぱく》・《超低脂肪》の白身魚。
脂肪分は限りなくゼロに近いので、
ダイエット中の方や筋肉をつけたい方にうってつけの食材です。

焼き魚や煮付け、唐揚げなどもおいしいですが、
肝を溶かした醤油で食す刺身は絶品です!
30cm超えの型は、ざらに釣れるので
半身は刺身、半身は別の食べ方にするのがおすすめです。

2020.02.14

シースタイルのお客様

✾ホウボウ✾

『ホウボウ』

「歩留まりがよくない」といわれるホウボウですが
このくらいの型であれば、難なく刺身にもできますね(^o^)

海鹿島北側でホウボウがたくさん釣れた!とのこと。
北風で時化ていましたが、ナイスファイトです,゚.:。+゚

2020.02.11

魚種

ライブカメラ

ライブカメラ

写真と動画で解りやすく解説!
「太一料理長魚のさばき方・おろし方教室」はこちら

シースタイルのご案内

2018 YAMAHA SeaStyle  『利用実績部門最優秀賞・優秀賞』 5年連続受賞しました!!

湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
サニーサイドマリーナ ウラガ

2020 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・
優秀賞』
6年連続
受賞しました!! 矢印

6年連続 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・優秀賞』

お問い合わせ

046-843-4123

営業時間 / 8:30〜17:30

  • メールでのお問い合わせ
  • YAMAHA Marine Club Sea-Style ご予約

レンタルボートオンライン予約