ページ上部へ

  • Facebook
  • X
  • instagram

046-843-4123

営業時間 / 8:30〜17:30

釣果情報

PICKUP|
*お願い*早朝に駐車場にご来場の際は、車のドアの開閉はお静かに、 また大きな話し声はお控えくださいますようお願いいたします。

釣果情報

釣り情報インデックス

サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!

絞込

  • 魚種
  • 釣果ポイント

シースタイルのお客様

✿マダイ✿

『マダイ』

渋かったマダイの釣果ですが、
今週に入って少しずつ調子があがってきましたよー!

《 ポイント:保田沖 35m 》《クドツ根付近》
最近、遊漁船やプレジャーボートも多く集まる
今熱いポイントです(^_^)v
120gのタイラバが、どんどん流されてしまうほどの
潮の速さでしたが、午前中の早い時間で見事60.5cmのマダイがHIT
ゲストには、イトヨリダイの姿も,゚.:。+゚

梅雨の合間の晴れに恵まれ、
のんびり心地よく釣りができたようです ☀

2020.06.22

あもめさま

✿タチウオ✿

『タチウオ』

あもめさま、初の釣果写真は見事な《ドラゴン》でした!
太い!これぞまさに『太刀』魚,゚.:。+゚
観音崎沖で釣れたそうです♪

最近釣れているタチウオは、良型ばかり。
走水~観音崎の70m~が良いポイントです。

ちなみに、私の好きなタチウオの食べ方は
サッと炙って冷水にとり、
ポン酢を少し、千切りショウガをたっぷりのせた
「炙りポン酢刺し」です。
ぜひお試しください♪

2020.06.19

シースタイルのお客様

✿オオモンハタ・タチウオ✿

『オオモンハタ・タチウオ』


「お父さんと大物GET!」
嬉しさがよく伝わるお写真です。

タチウオは観音崎沖、オオモンハタは剣崎沖がポイント。

実は、こちらの男の子、この日が誕生日でした!
おめでとうございます,゚.:。+゚
(このあと皆さまでお寿司を食べに行くとのこと。)
“お魚尽くし”の誕生日になりましたね(^_^)

ぜひまた遊びにきてください♪

2020.06.18

フルーキー様

✿大アジ✿

『大アジ』

おいしそうなアジですね(^ ^)
全長約40cm、型も立派です!

マアジは、体高が高く背が黄色い「黄アジ型」、
体高が低く背が黒い「黒アジ型」など変異が多い魚です。

今回お客さまが釣ったのは、特徴からみて
後者の「黒アジ型」ですね。

2020.06.12

昇太郎丸さま

✿イシダイ・アジ✿

『イシダイ・アジ』

50cmのイシダイです!

ここまで大きく成長したイシダイは、
東京湾ではなかなか見れるものではありません。
引きはマダイのときと似ていて、
鋭く強い引き込みだったとのこと。
金谷沖がポイントです。

全長50cm~80cmに達する老成魚は
雌雄とも口の周りが黒くなり、
雄のほうは橫縞模様がほとんど消えてしまうようです。

大型ですが、縞模様がはっきりしているところを見ると
このイシガキダイは雌なのでしょうか!?

イシガキダイに目を奪われましたが
40cmの大型アジも負けず劣らず立派でした,゚.:。+゚

2020.06.11

遊幸丸さま

『アカムツ・シマガツオ・アナゴ』

『アカムツ・シマガツオ・アナゴ』

久里浜沖の東京湾海底谷では、
アカムツ釣りが好調です,゚.:。+゚

ゲストにはシマガツオの姿も!
水深200~400mの底層に群れで生息し、
淡泊な白身は、刺身、粕漬け、塩焼き、フライ、煮付けなど
どんな料理にも合います。
また、強烈な引きで激しいファイトができることも
釣り人に人気の理由の1つです。

別名「エチオピア」と呼ばれますが
地方名が多彩で「テツビン(静岡)」「モモヒキ(神奈川)」「クロマナガツオ(東京)」、
漁師さんの間では「オッペタンコ」と呼ばれ親しまれています。

2020.06.09

シースタイルのお客様

✿マゴチ・ニベ✿

『マゴチ・ニベ』

浦賀近海では今、良型マゴチが釣れています!
金田湾、第二海堡、富津沖、保田沖など
各地に良いポイントがありますよ。
狙う水深が浅いので、
ビギナーでも取りかかりやすい釣りです!

こちらのマゴチ7本とニベは
富津沖&保田沖の10m~15m前後がポイント。

NAGIMARUⅤさま、久しぶりの釣行でしたが
絶好調でしたね。2人でこの釣果です,゚.:。+゚
エソがかからなければ、もっと釣れたとのこと。

マゴチ釣りはこれからが本番です(^_^)

2020.06.07

シーホースさま観音崎沖

✿タチウオ✿

『タチウオ』

ここ最近、マダイ・アカムツ・アカハタなど
赤い魚の釣果が続いていましたが、
シーホースさまの、銀色に輝く《良型タチウオ》です,゚.:。+゚
(あと数センチで100cm…惜しい!)

観音崎沖70mラインがポイント。
ぽつりぽつりですが、良型釣れていますよ!

2020.05.18

オーナーさま

✿マダイ✿

『マダイ』

剣崎沖・70cm超えのマダイ!
体色の色合い、ごつごつした顔から
オスである可能性が高いと思われます。

【吉ノ瀬✕コマセマダイ】が好調です,゚.:。+゚
ゲストにメジナ・クロダイ・イナダなど
コマセマダイは豊富なゲストに期待できますね!

2020.05.14

隼さま

✿アカハタ・イサキ✿

『アカハタ・イサキ』

隼さま、クーラBOXいっぱい!大漁です,゚.:。+゚
東京湾ではあまり見かけない
こちらの2種類の魚。

近くのポイントでは、剣崎沖のイサキが有名ですね。
『初夏のイサキは鯛にも匹敵する』といわれます(^ ^)

アカハタは比較的、脂が少ない白身魚ですが、
何日か熟成させることで、甘み旨みを
最大限に引き出すことができますよ~,゚.:。+゚

隼さまのご厚意に甘え、何匹か頂戴しました❤
どんなふうに料理しよう…
料理がとても楽しみです(^^)

2020.05.06

魚種

ライブカメラ

ライブカメラ

写真と動画で解りやすく解説!
「太一料理長魚のさばき方・おろし方教室」はこちら

シースタイルのご案内

2018 YAMAHA SeaStyle  『利用実績部門最優秀賞・優秀賞』 5年連続受賞しました!!

湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
サニーサイドマリーナ ウラガ

2020 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・
優秀賞』
6年連続
受賞しました!! 矢印

6年連続 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・優秀賞』

お問い合わせ

046-843-4123

営業時間 / 8:30〜17:30

  • メールでのお問い合わせ
  • YAMAHA Marine Club Sea-Style ご予約

レンタルボートオンライン予約