営業時間 / 8:30〜17:30
サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!
絞込
NAGATOさま第二海堡周辺
『ヒラスズキ』
「珍しい魚が釣れているよー」との話を聞いて、興味津々でNAGATOさまのもとへ向かいました!
私が初めて見る、ヒラスズキΣ( ºωº )
ヒラスズキは、荒れた海でよく釣れることから「荒磯の王者」という異名を持ちます。
姿形がマルスズキ(シーバス)に比べ体高が高く、より強く側扁し平たいのが特徴。
味もマルスズキに比べ、臭みがなくより美味しいとのこと。
釣りたてをおろして、ラップで包み、一晩冷蔵庫で寝かせた身で造る刺身は至高の味だそうです。
一度でいいから食べてみたい*:.。☆..。.(´∀`人)
NAGATOさまがジギングで釣り上げたポイントは、第二海保付近の水深10m。
今度、食べた感想を教えてくださーい♪
2022.01.10
『マダイ・イナダ』
「正月用の魚が釣れましたー。見に来て~」(^^♪
と話す、NAGATOさまの笑顔に吸い寄せられて、ボートまで伺いました(。・v・。)❤
今回は金田湾→富津沖→第二海保周辺と広くポイント移動したそうで、
金田湾水深60mでは見事なマダイ(釣り上げた直後は、ロクマルだったのに縮んでしまった!)と
富津沖水深20-30mではイナダが上がりました(#^^#)
タイラバでマダイが2枚、ジギングでマダイが1枚・イナダが3本。
タイラバでロクマルを釣った奥さまの笑顔に、スタッフだけでなく船長もメロメロ♡
いつも仲が良くて、微笑ましいかぎりです( *´艸`)
2021.12.24
『タチウオ』
『幽霊』の異名を持つお魚・・・
7月に入り、好調です!
指4~5本サイズが上がってます( ・∀・ノノ゙☆
ポイントは、走水沖・観音崎沖・第二海堡まわり、
マリーナから15分~30分程で到着するポイントです♬
2019.07.05
『マダイ』
お二人揃って【BIGサイズ】マダイです!!
第二海堡まわりで、午前中の早い時間帯に釣れたようです♪
なんと女性のお客様は、これが【初の】マダイとのこと(゚Д゚ノ)ノ
このサイズのですと、ものすごい引きだったと思いますが、
見事バラさず、釣り上げられました!
かっこいいです*.。.:+・゚
2019.03.21
湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
サニーサイドマリーナ ウラガ
2020 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・
優秀賞』
6年連続
受賞しました!!
お問い合わせ
営業時間 / 8:30〜17:30
レンタルボートオンライン予約