営業時間 / 8:30〜17:30
サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!
絞込
シースタイルのお客さま浦賀水道航路入口 浦賀水道航路第一ブイ 笠島沖
『ブリ』
お待ちかねのブリです╰(*°▽°*)╯
11/12(日)10:30頃
航路第一緑ブイから剣崎方向に流した水深49mでのヒット!
タイラバは120g
ネクタイは透明オレンジカーリーを使用
85cm4.5kgの丸々としたブリでした!
ブリ1匹
2023.11.13
シースタイルのお客さま浦賀水道航路入口 浦賀水道航路第一ブイ
『マダイ・カサゴ・トラフグ』
Y船長艇、本日も安定の釣果なり(❁´◡`❁)
航路出入り口第一緑ブイ 水深70~90m
ビンビンスイッチ アマダイスペシャル120g
釣れた時間は、一日の最初と最後に集中していたとのこと
マダイ5匹
カサゴ6匹
トラフグ1匹
2023.11.06
シースタイルのお客さま浦賀水道航路入口 浦賀水道航路第一ブイ
『マダイ・オニカサゴ・イラ』
航路入口は魚種が豊富ですね。
10/21(土)
第一緑ブイ南側の水深50~60mで、すべて上がりました。
タイラバは120gを使っています。
午前中の釣果でした。
昼ごろから風がやみ潮が止まったせいか、
午後からは渋かったとか。
マダイ1匹
オニカサゴ1匹
イラ1匹
2023.10.22
シースタイルのお客様浦賀水道航路入口 浦賀水道航路第一ブイ 浦賀沖
『マダイ・アオリイカ』
ご夫婦で仲良マダイ1枚ずつGET!!
マダイ60cm
9:30 航路入り口第一緑ブイ 水深60m タイラバ使用
マダイ40cm
10:30 浦賀沖 潮目が出ており狙ったらヒット! タイラバ使用
マダイ2匹
アオリイカ1匹
2023.10.07
シースタイルのお客さま久里浜沖 浦賀水道航路入口 浦賀水道航路第一ブイ 浦賀沖 香山根
『マダイ・ホウボウ・マトウダイ・タチウオ』
まず目を引く55cmのマダイは、Y船長のお母さまが、
朝、一投目で釣り上げました!
何気なく投げた一投目でも、しっかりと合わせるところがさすがなのです。
場所は航路入口緑ブイの南側水深70m~、タイラバです。
船長である息子さんも負けてはいません。
マダイを次々と上げていきます。
そうして終わってみれば写真の釣果です。
お母さまもさぞ捌きがいがあったことでしょう。
ところで、皆さん
写真のマダイの後ろでボーっとしているホウボウにお気付きですか。
こちらなんと40㎝を超えています。丸々としていますね。
帰り道の「すぐそこ」で釣られたそうで、こちらもお母さまがゲットです。
この時、お二人で口をそろえておっしゃったのは、
「ホウボウはとにかくお刺身が最高!!」とのことです。
なんとも釣り冥利に尽きますねぇ。
マダイ4匹
ホウボウ3匹
マトウダイ1匹
タチウオ1匹
2023.09.30
シースタイルのお客さま浦賀水道航路第一ブイ
『サワラ・シイラ・サバ・マハタ・ホウボウ』
本日8/18の釣果情報です°˖✧
まずは【千葉大貫沖の航路第四赤ブイ】に向かい、
下げ潮から上げ潮に変わった頃に
【久里浜沖の航路第一緑ブイ】に移動したというKチーム。
時間帯か、潮の流れか、ポイントか、
はたまたすべて関係したのか、
午後の【航路第一緑ブイ】にアタリが連発し、
「海のギャング」サワラを筆頭に、五目釣りを達成!
ペンペン(シイラ)は入れ食いだったようです(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
サワラのHITルアーは、キラキラと輝くブルピンのジグ。
130gのロングジグでした!
2023.08.18
シースタイル会員さま浦賀水道航路第一ブイ 浦賀水道航路第二ブイ
『ブリ・マハタ』
毎日毎日、酷暑が続きますね…
O船長と3名のゲストも日中のうだるような暑さを避け、
比較的涼しい早朝に出港ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
浦賀水道航路入口第二赤ブイ水深30mに到着した一行、
タイラバをやっていたゲストの一人が「・・・?」
水深30mなら明らかにもう着底してもいい頃なのに、
なかなかラインがSTOPしない…。
「おかしいな~」と、リールをひと巻きしてみたところ
そのままギューーーンッとドラグが出されましたっ!
なんと、フォール中に大物が食いついていたようです(⑉°口°)・∵
20分間の激闘の末、水面に姿を現したのは
ブリ!!!!
一同大興奮ながらも、冷静なタモ入れで、無事キャッチ°˖✧
帰港後の測定結果は『85㎝/6.1kg』!
正真正銘の『ブリ』でした~٩(ˊᗜˋ*)و
その後は、航路第一緑ブイの方へ移動し
タイラバで『45㎝のマハタ』をGET°˖✧
見事ブリを釣り上げたゲストは、タイラバでは『初ブリ』とのこと!
おめでとうございます( • ̀ω•́ )✧
O船長も、ゲストに釣らせることができてご満悦の様子でした٩( °ꇴ °)۶
ブリ1匹
マハタ1匹
2023.07.28
シースタイルのお客さま浦賀水道航路第一ブイ 浦賀沖 観音崎沖
『マダイ・アジ・サバ・カサゴ・イラ・ホシノエソ』
6/26 明るい曇り空、それはそれで釣り日和
早朝よりご家族で釣りを楽しまれたH船長。
本日は航路入り口緑ブイから観音崎にかけて、総勢6種10匹の釣果となりました。
マダイ狙いではあるものの、マダイの仕掛けは長いため、
H船長はイナワラの仕掛けを使われるそうです。そのせいか魚種も豊富ですね。
マダイ3匹
アジ1匹
サバ3匹
カサゴ1匹
ホシノエソ1匹
イラ1匹
2023.06.26
プレシャスさま浦賀水道航路第一ブイ
『マダイ』
青空をバックに、力強いガッツポーズを決めてくれたのは、
プレシャスのKさま *。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
今回は、特に満足のいく釣行だったようですよ~♬
早朝4時に出港したKさまは、航路第一緑ブイ付近へ!
魚探に反応は出ていたものの、食わない時間が続き…
1時間30分ほど経過した頃に、ようやくグンッとロッドがしなったそうΣo(*・∀・*)
いい引きに良型を期待すると、上がってきたのは【68cm・約4kg】のBIGマダイ,゚.:。+゚
ナナマル近いサイズなのにまったく黒ずんでおらず、
頭から尾の先まで、美しいピンク色でしたよ ❤
HITジグの【TGベイトミドキン60g】には、
Kさま自作のオリジナルフックが取り付けられていました,゚.:。+゚
初下ろしで、狙いどおり本命の大鯛を釣り上げたので、嬉しさも倍増!
自作の仕掛けは、より一層、愛着がわきますよね( ´艸`)
マダイ1匹
2023.05.03
シースタイルのお客さま浦賀水道航路第一ブイ
『マダイ・クロダイ・チダイ・カワハギ・マトウダイ・アジ・イラ』
一度の出港で7魚種GETしたH船長とゲストさま(๑ °꒳° ๑)
なかでもマダイは【全長65cm】と立派なサイズです!
ポイントは【航路入口第1ブイの南側】【水深30~40m】、
全部餌釣りでオキアミを使用したとのこと。
ここ最近アジの釣果がなかなか上がってこなかったので、
久しぶりに姿を見れて嬉しいですね٩(´ᵕ`๑)و
マダイ1匹
クロダイ1匹
チダイ1匹
カワハギ1匹
マトウダイ1匹
アジ5匹
イラ1匹
2023.04.26
湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
サニーサイドマリーナ ウラガ
2020 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・
優秀賞』
6年連続
受賞しました!!
お問い合わせ
営業時間 / 8:30〜17:30
レンタルボートオンライン予約