営業時間 / 8:30〜17:30
サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!
絞込
シースタイルのお客さま浦賀水道航路入口
『マダイ・ウッカリカサゴ・ホウボウ・イトヨリダイ』
初めて見る魚…かと思いきや、よく見たらウッカリカサゴ!!
ずっと根掛かりしてるのかと思うくらい引きが重かったそうです。
BIGウッカリカサゴやマダイが釣れたポイントは航路出入口周辺。
マダイも約50cmといいサイズですね~!
マダイ2匹
ウッカリカサゴ1匹
ホウボウ1匹
イトヨリダイ1匹
2023.11.26
シースタイルのお客さま浦賀水道航路入口 浦賀水道航路第一ブイ 笠島沖
『ブリ』
お待ちかねのブリです╰(*°▽°*)╯
11/12(日)10:30頃
航路第一緑ブイから剣崎方向に流した水深49mでのヒット!
タイラバは120g
ネクタイは透明オレンジカーリーを使用
85cm4.5kgの丸々としたブリでした!
ブリ1匹
2023.11.13
シースタイルのお客さま浦賀水道航路入口 浦賀水道航路第一ブイ
『マダイ・カサゴ・トラフグ』
Y船長艇、本日も安定の釣果なり(❁´◡`❁)
航路出入り口第一緑ブイ 水深70~90m
ビンビンスイッチ アマダイスペシャル120g
釣れた時間は、一日の最初と最後に集中していたとのこと
マダイ5匹
カサゴ6匹
トラフグ1匹
2023.11.06
シースタイルのお客さま浦賀水道航路入口
『カンパチ・ショゴ』
航路入口でカンパチが釣れました!
《センターブイ南側の水深40m》、ジグにてGETです⟡.·*.
本命は"ブリ"だったそうですが、「カンパチもおいしいからOKです(≧∇≦)b」
と嬉しそうな笑顔を見せてくれました♪
カンパチ1匹
ショゴ2匹
2023.11.04
『マダイ・ホウボウ・オニカサゴ』
マダイ55cm
10:30 航路入口センターブイ60m
タイラバ120g
マダイ60cm
14:30 久里浜沖70m
ビンビンスイッチ120g
マダイで始まり、マダイで終わる!
マダイ2匹
ホウボウ2匹
オニカサゴ1匹
2023.10.28
シースタイルのお客さま浦賀水道航路入口 浦賀水道航路第一ブイ
『マダイ・オニカサゴ・イラ』
航路入口は魚種が豊富ですね。
10/21(土)
第一緑ブイ南側の水深50~60mで、すべて上がりました。
タイラバは120gを使っています。
午前中の釣果でした。
昼ごろから風がやみ潮が止まったせいか、
午後からは渋かったとか。
マダイ1匹
オニカサゴ1匹
イラ1匹
2023.10.22
シースタイルのお客さま久里浜 久里浜少年院沖 浦賀水道航路入口 浦賀沖 観音崎沖
『ホウボウ』
10/19㈭ マダイ狙いで早朝出港されたT船長
この日、まずは航路入口に行き、久里浜少年院沖まで移動、
その後、観音崎沖を回り浦賀沖に帰ってきました。
途中あちらこちらの水深30m辺りでは、
タイラバにホウボウはヒットするものの、
肝心のマダイはいずこ…。
一度ガツンとしたものすごい引きがありましたが、
残念ながら切られてしまったそう。
青物でしょうか、ね。
ホウボウ4匹
2023.10.20
『ワラサ・アオハタ・マハタ・ホウボウ・カサゴ』
青物狙いで出港したYチーム。
見事狙い通り、ワラサを3匹GETです!!(*´꒳`*ノノ゙
ポイントは《航路入口の水深40~50m》で、ジグを使用したとのこと。
アオハタ・マハタ・ホウボウも航路入口、カサゴは浦賀沖でHIT!
「青物狙いだったから、ワラサが釣れて嬉しい!」
と、とても喜ばれていました⟡.·
次回も期待しています( ー̀֊ー́ )✧
ワラサ3匹
アオハタ1匹
マハタ1匹
ホウボウ3匹
カサゴ1匹
2023.10.15
シースタイルのお客様浦賀水道航路入口 浦賀水道航路第一ブイ 浦賀沖
『マダイ・アオリイカ』
ご夫婦で仲良マダイ1枚ずつGET!!
マダイ60cm
9:30 航路入り口第一緑ブイ 水深60m タイラバ使用
マダイ40cm
10:30 浦賀沖 潮目が出ており狙ったらヒット! タイラバ使用
マダイ2匹
アオリイカ1匹
2023.10.07
シースタイルのお客さま久里浜沖 浦賀水道航路入口 浦賀水道航路第一ブイ 浦賀沖 香山根
『マダイ・ホウボウ・マトウダイ・タチウオ』
まず目を引く55cmのマダイは、Y船長のお母さまが、
朝、一投目で釣り上げました!
何気なく投げた一投目でも、しっかりと合わせるところがさすがなのです。
場所は航路入口緑ブイの南側水深70m~、タイラバです。
船長である息子さんも負けてはいません。
マダイを次々と上げていきます。
そうして終わってみれば写真の釣果です。
お母さまもさぞ捌きがいがあったことでしょう。
ところで、皆さん
写真のマダイの後ろでボーっとしているホウボウにお気付きですか。
こちらなんと40㎝を超えています。丸々としていますね。
帰り道の「すぐそこ」で釣られたそうで、こちらもお母さまがゲットです。
この時、お二人で口をそろえておっしゃったのは、
「ホウボウはとにかくお刺身が最高!!」とのことです。
なんとも釣り冥利に尽きますねぇ。
マダイ4匹
ホウボウ3匹
マトウダイ1匹
タチウオ1匹
2023.09.30
湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
サニーサイドマリーナ ウラガ
2020 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・
優秀賞』
6年連続
受賞しました!!
お問い合わせ
営業時間 / 8:30〜17:30
レンタルボートオンライン予約