営業時間 / 8:30〜17:30
サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!
絞込
『シーバス(スズキ)』
ルアー名手のフロントラインさま、
魚たちの食いが渋いこの季節、何を狙ったのかというと…
ランカーサイズ(80cm以上)のシーバス!
実績のある木更津~富津岬エリアで、
80cmを楽々上回るサイズを2本GET,゚.:。+゚
写真一番上が【91cm・5kg】、上から二番目が【91cm・7.5kg】!!
全長はほぼ同じでしたが、重量の違いは一目瞭然…( ゚Д゚)
ほかも75cmオーバーと良型でしたよ~♬
使用ルアーは『ダヴィンチ』。
バイブレーションや小型ミノーも使用したそうですが、
91cmのランカーサイズは見向きもせず、ダヴィンチ一択だったようです(^ ^)
一般的に「魚の食いが渋い」と言われる冬でも、
こんなビッグサイズは釣れる!
皆さまも、チャレンジしてくださいね ♬
2023.02.18
『サワラ・ワラサ』
サワラを求め、7時頃には木更津沖に到着するも、
すでにフィーバータイムは終了していた・・・というフロントラインさま。
それならば、先日【200HITの50キャッチ】で爆釣だったシーバスはどうか!?
しかし、こちらもこの日はまったく音沙汰なし・・・
タイムリミットも迫ってきたので、
浦賀湾に戻ってきました(´· ·`)
すると、マリーナ目の前でボイルが発生!
イワシか?と思ったら・・・コノシロでした。
シーバスがいるかもしれないとMEGADOGを投げると
食ってきたのは、ワラサ!!
最後まで何があるかわかりませんね。
水深5mのところに、ワラサが入ってきていることにびっくり( °o°)
マリーナ目の前の赤ブイ付近ですよ!
2022.09.25
フロントラインさま木更津沖
『シーバス・マゴチ・ヒラメ』
フロントラインさま、
本日はシーバス&フラットフィッシュ狙って、早朝木更津沖へ。
マゴチ、ヒラメはワーム、バイブレーション。
シーバスは、ビッグベイトでGET!
リリース多数だったので、
実際の釣果は倍ほどあったとのこと,゚.:。+゚
これだけの魚をなんと2人だけで釣り上げています…
さすがの一言です。
2022.06.23
フロントラインさま木更津沖
『サワラ』
水深10m前後に潜む『海のギャング』
その正体は…90cmオーバーの《サワラ》!
仕留めたのは、ルアー釣りの名手フロントラインさまです。
木更津沖の水深10m前後のエリアに良いポイントがある、とのこと。
サワラが捕食していたのは、8cmほどのイワシでした!
フロントラインさまが使用していた ミノーは11cmほど。
ベイトよりもひとまわり大きいものでしたが、
卓越したルアーアクションでサワラを魅了,゚.:。+゚
貴重な4本GETです!
2021.12.17
湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
サニーサイドマリーナ ウラガ
2020 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・
優秀賞』
6年連続
受賞しました!!
お問い合わせ
営業時間 / 8:30〜17:30
レンタルボートオンライン予約