営業時間 / 8:30〜17:30
サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!
絞込
『ヒラメ・アジ』
前回はマダコ狙いで出港したY船長チーム。
今回のターゲットはアジ!
【大津沖:水深42m~43m】を探りましたが
アタリはポツリポツリ・・・
1時間たったところで【走水沖:水深68m】へ。
3本針にエサは赤タン。
アジは1人平均30匹以上!!
5人で150匹以上ゲットしたということですねΣ(・ω・ノ)ノ!
アジがヒットしていることに気がつかなかったゲスト。
自然とアジで泳がせ釣りをしている状況に。笑
ガツンとアタリが来た時にはサメかタチウオかと思ったそうです。
アジの仕掛けで釣り上げたのは、66cmのヒラメ☆彡
「腕が良いから、上がったんだね♪」
と仲間に褒めらたゲストでした(*^^)v
2023.01.26
シースタイルのお客様大津湾沖
『アジ・マダイ』
「マダイとワラサを両手に掲げて、撮影してもらうのが夢! 」というYさま,゚.:。+゚
この日は【大津沖:水深30m】で
お一人ながら、アジ27匹とマダイ1枚を釣り上げました( ゚Д゚)
使用したのは、TGベイト!
『やる気のないシャクり方が釣れる』とのこと(笑)
釣れ過ぎてジグには飽きてしまい、途中タイラバも楽しんだそうです(。・y・。)
2022.10.07
シースタイルのお客さま大津湾沖
『アジ・カサゴ』
南風がやや吹く予報だったので、Hさまファミリーは、風裏になる大津沖でコマセ釣り。
帰港後、40cm前後のアジ13匹と袋の中の数匹カサゴを並べてくれました。
この日の釣果のほとんどは、12歳と10歳のお子さまが釣ったとのことです。
ポイントを訊ねたところ、「大津沖:水深28.5m!」
水深を小数点単位で教えてくれた息子さん。
お父さまと共に、走水沖には詳しいそう \(◎o◎)/!
娘さんとお母さまは、少しお疲れ気味でした~
2022.08.20
シースタイルのお客様大津湾沖
『タチウオ』
《ドラゴンタチウオ》続いています!
Yさまチームも「タチウオ好調」の情報を聞きつけて
タチジグにチャレンジ!
「まだ、タチウオを釣ったことがない」というビギナーのゲストも一緒でした(。・v・。)❤
観音崎方面へ向かうと、大津沖の台船付近にタチウオ船団が (゚ロ゚)
(先日、シーホースさまがドラゴンを釣ったポイントです!)
Y船長、2投目のファーストバイトで
いきなり【F8・120cm】のドラゴンサイズをGET!
最初の1本がこの大きさになるとは…
皆さま、さぞ驚かれたことでしょう。
その後、ビギナーゲストも初めてのタチウオをキャッチして
無事、全員安打,゚.:。+゚
周りのボートでもタチウオがよく上がっていたようです!
【東京湾タチウオ】今が大型GETのチャンス ♬
2022.06.09
オーナー様大津湾沖
『ワラサ・マダイ』
釣り名人のオーナー様、【ワラサ:70㎝】&【マダイ:60㎝】を
2018年ラストフィッシングで、釣って来られました!
見事なサイズですね .+゜*。
ポイントは、大津湾。
マダイの一級ポイントがあるようです(゚▽゚*)
ワラサ
マダイ
2018.12.31
60cm超え!!!
ビッグマゴチです!!
金田湾沖水深6m付近と
とても浅い場所でヒットしたそうです!!
この日はこのマゴチを含め
5本も釣り上げていました!
お見事です!!!
大津湾沖
マゴチ
2017.07.30
シースタイルのお客様大津湾沖
50cm超え!!!
ビッグマゴチです!!
タイラバでタイを狙っていたところ
ゲストで食いついたそうです!!
タイ以外にも色々な魚が
食いつくタイラバ!!
皆さんも試していかがでしょう?
大津湾沖
マゴチ
2017.06.18
湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
サニーサイドマリーナ ウラガ
2020 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・
優秀賞』
6年連続
受賞しました!!
お問い合わせ
営業時間 / 8:30〜17:30
レンタルボートオンライン予約