営業時間 / 8:30〜17:30
サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!
絞込
『マダイ・アジ・サバ』
金谷沖へ向かおうとしていたUさまチームでしたが、、
「サバよりやっぱりアジでしょ!」
ということで、猿島沖に向かったUさまチーム。
オッカブ根の釣果が芳しくないと小耳に挟んだから?!
猿島沖でメガアジが釣れなくなったら、久里浜沖へ移動。
すると、水深40mでサビキをしていたゲストの針に、またもやアジが!
しかも2連掛け☆
船長がタモ入れを手伝い終わると、間髪入れずに反対側にいたゲストからも協力要請が。
「こっちにも、タモちょうだーい!!」
周りを驚かせるために、タイラバにアタリがあったことを内緒にして巻いていたようです。笑
1年ぶりにマダイを釣り上げたゲストは、魚影を見た瞬間、思わず「ピンクだ~♥」と叫んだとのこと。
アジを2連掛けしたゲストは「全部持って行かれたー!」と少し悔しそうでした…。
その日の様子が、手に取るように伝わってくる船長のお話。
毎回、楽しみにしています(≧▽≦)♬
2022.06.25
『マダイ・メダイ・クロムツ』
中深海ジギングといえば、こちらのお二方!
Face²チームです,゚.:。+゚
今回も早朝5時から、深場のおいしい魚を求めて出港(。•ω•。*)
まずは、クロダイがよく釣れるポイントの
《久里浜沖水深100m~》からスタート,゚.:。+゚
開始3~4投目で、狙い通りクロムツ、そして良型メダイが連発!
約1時間前後で「もう食べきれない!」ほどGETできたので、
残りの時間は《ティップラン➜アカムツ釣り➜(プチ宴会w)➜タイラバ》のフルコース❤
F船長が持つ良型マダイは、野比沖水深35m前後、
朝イチ以降、ゆるかった潮が効き始めた瞬間でした!
軽い気持ちで、落としたタイラバに…《66cm》,゚.:。+゚
メスでしょうか?とても美しいピンク色の個体でした(o´▽`o)❤
2022.06.04
湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
サニーサイドマリーナ ウラガ
2020 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・
優秀賞』
6年連続
受賞しました!!
お問い合わせ
営業時間 / 8:30〜17:30
レンタルボートオンライン予約