ページ上部へ

  • Facebook
  • Twitter
  • instagram

046-843-4123

営業時間 / 8:30〜17:30

釣果情報

PICKUP|
*お願い*早朝に駐車場にご来場の際は、車のドアの開閉はお静かに、 また大きな話し声はお控えくださいますようお願いいたします。
  • トップ
  • 釣果情報
  • 釣果情報

    釣り情報インデックス

    サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!

    絞込

    • 魚種
    • 釣果ポイント

    シースタイルのお客さま掛り根沖

    ✿ブリ・イトヨリダイ・カサゴ・ホウボウ・ムシガレイ✿

    『ブリ・イトヨリダイ・カサゴ・ホウボウ・ムシガレイ』

    毎度おなじみのチーム【ヤシケン船長(@yashiken_5791)】!
    今回のMVPは・・・
    カラフルなシャツがとっても似合うSさんでした,゚.:。+゚
    (よく見ると「魚のイラスト」なんです!かわいい(﹡ˆᴗˆ﹡)❤)

    ジャスト80cmのブリを2本釣って、腕はパンパンでしたが、
    達成感に溢れた笑顔を見せてくれました♪

    ポイントは、金田湾【掛り根】周辺水深30m前後。
    辺りはイワシのベイトだらけだったようで、
    時折、バシャバシャする場面も!

    キャスティングでも狙ったそうですが、食いつかず
    どちらもジギングでGET,゚.:。+゚
    お腹の中からは、大量のカタクチイワシが出てきたそう。

    40cmオーバーのまるまるとした【イトヨリダイ】も目を引きますね~♪

    ブリ2匹

    イトヨリダイ2匹

    カサゴ3匹

    ホウボウ1匹

    ムシガレイ1匹

    2023.06.24

    黄金丸さま久里浜 浦賀湾

    ✿アジ・キス・タチウオ・トラギス・ムシガレイ✿

    『アジ・キス・タチウオ・トラギス・ムシガレイ』

    ここ数年めっきり姿を見なかった【キス】ですが、
    ついに、今年は復調の予感!
    黄金丸さま、キスだけで【23匹】(☆∀☆)
    おひとりの釣果とは思えません…,゚.:。+゚

    この日は「アジ」→「キス」のリレー船で挑んだS船長。
    前半の【久里浜沖アジ戦】は、1匹のみと厳しい内容でしたが、
    ゲストには嬉しい【タチウオ】が登場(ˊᗜˋ*)✧*。

    そして後半は【浦賀湾】に戻り、マリーナの目の前で
    キスが入れ食いに(๑╹ω╹๑ )
    K船長も「よく釣れたよ~」と納得の釣果でした!

    久しぶりの【浦賀湾のキス】の釣果に、スタッフもご満悦です♬

    キス23匹

    アジ1匹

    ムシガレイ1匹

    トラギス1匹

    2023.05.27

    シースタイルのお客さま浦賀水道航路第二ブイ

    ✿マダイ・チダイ(ハナダイ)・アジ・カサゴ・ムシガレイ✿

    『マダイ・チダイ(ハナダイ)・アジ・カサゴ・ムシガレイ』

    早朝に出港されたK船長。
    まずは大貫沖の航路第4赤ブイへ向かうもHITせず…。

    そのまま南下し、第2赤ブイを回ってセンターブイから南へ流したところ、
    【マダイ・チダイ・アジ】がHIT(*°∀°)
    アジは【42cm】のBIGサイズで、
    【ジグ】と【タイラバ】で1本ずつ釣れたそう。

    これからルアーでもアジが狙えるようになりますね(*´﹀`*)

    マダイ1匹

    チダイ(ハナダイ)1匹

    アジ2匹

    カサゴ2匹

    ムシガレイ1匹

    2023.05.04

    シースタイルのお客さまオッカブ根

    ✿マダイ・クロダイ・ホウボウ・ムシガレイ・トラフグ✿

    『マダイ・クロダイ・ホウボウ・ムシガレイ・トラフグ』

    50cm超えの大きな【クロダイ】の釣果報告です*゚·*
    比較的、マダイよりも小ぶりなことが多いクロダイですが、
    今回は、全長、体高ともにマダイを上回るナイスサイズでした!

    ポイントは最近マダイがよく釣れている【オッカブ根】
    ほかにも43cmの【マダイ】、【ホウボウ】、【ムシガレイ】、【トラフグ】をGET!!

    仕掛けはタイラバを使用したそうです。

    「よいサイズのクロダイが釣れてうれしいです♪」
    とご機嫌なN船長とゲストさまでした(๑ ́ᄇ`๑)

    マダイ1匹

    クロダイ1匹

    ホウボウ1匹

    ムシガレイ1匹

    トラフグ1匹

    2023.04.12

    昇太郎丸さまオッカブ根 金田湾沖

    ✿マダイ・クロダイ・ホウボウ・ムシガレイ✿

    『マダイ・クロダイ・ホウボウ・ムシガレイ』


    今が旬の【マダイ】を狙いに行った昇太郎丸さま。
    最初は【金田湾沖】【水深45m】に行き、43cmの【クロダイ】を釣り上げました゚.+*
    仕掛けは【緑色のタイラバ】を使用。

    しかし本日の狙いはマダイ (๑•̀ - •́)و
    出港前にスタッフからオススメされた
    金谷沖【オッカブ根】に移動し、タイラバは【オレンジ色】に変更すると…
    約35~40cmの【マダイ】5匹をGET!!

    そのほか【ホウボウ】と【ムシガレイ】もGETです゚.+*

    マダイ5匹

    クロダイ1匹

    ホウボウ3匹

    ムシガレイ1匹

    2023.04.12

    シースタイルのお客さま猿島沖 観音崎沖

    ✿マダイ・クロダイ・イシモチ・ムシガレイ・カサゴ✿

    『マダイ・クロダイ・イシモチ・ムシガレイ・カサゴ』

    早朝から出港されたH船長とゲスト3名さま。
    朝からかなり強い風が…
    そんな荒天でもなんと4時間延長!!
    遠方から来たゲストさまもいたようで、
    なかなかやめられなかったそう( ; ›ω‹ )

    向かったのは【観音崎沖】
    ここでは少し風が落ち着いていた様子。
    そして下げ潮の時に立派な50cmの【マダイ】と
    そのほか【クロダイ】【ムシガレイ】【カサゴ】がHITしました*.゚・*
    水深は【20~30m】でかなり浅めです。

    次は【猿島沖】へ。
    ここでは【水深30m】で【イシモチ】をGET*.゚・*

    仕掛けはすべて【タイラバ】を使用したそうです♬

    いつもは久里浜沖や香山根あたりを狙うそうですが、
    今日は強風で行けず…
    次回はリベンジできますように…(ㅅ*> <)

    マダイ3匹

    クロダイ1匹

    イシモチ2匹

    カサゴ1匹

    ムシガレイ1匹

    2023.04.06

    シースタイルのお客さま金田湾

    ✿マダイ・ムシガレイ✿

    『マダイ・ムシガレイ』

    釣り仲間でもあり、ゴルフ仲間でもあるKさまチーム。
    香山根付近~金田湾で、仲良くタイラバを楽しみました♪

    この日は大潮で11:25に干潮。
    金田湾水深60mに到着した10:30頃、アタリが連発!!!
    ついに時合到来か?!
    複数のマダイが、次から次へとアタっている様子。
    上手くタイミングを合わせ、1時間で5枚も釣り上げました(^^♪

    ご満悦な表情の集合写真が撮れましたね☆

    2022.03.20

    シースタイルのお客さま金田湾

    ✿ムシガレイ・マハタ・ホウボウ✿

    『ムシガレイ・マハタ・ホウボウ』

    前回の釣行が、悔しい結果となったH船長。
    雪辱を晴らすため、釣果情報を頼りに、金田湾沖60m~70mへ。
    魚探反応はボトムにバッチリ(`・ω・´)b
    ゲスト2人と一緒に、タイラバ・サビキでマダイを誘います。

    11:00-11:30、ゲストの竿に、ムシガレイ・マハタ・ホウボウがヒット♬
    その後、しばし、お昼休憩。
    さあ!再開!!と思った頃には・・・何?この強い風??
    安全第一で、早めの帰港となりました。

    船長ー!次回こそ、本命釣りましょうねー୧(๑›◡‹ ๑)୨

    2022.03.13

    シースタイルのお客様

    ✿サワラ・マダイ・マハタ・ムシガレイ✿

    『サワラ・マダイ・マハタ・ムシガレイ』

    先週、見事な ロクマルマダイを披露してくれたSさま,゚.:。+゚
    なんと!今週も同じ場所で、最大55cm・計4枚を記録!

    今回は、大本命のサワラ もキャッチされました(。・v・。)
    マダイはすべてタイラバでの釣果です。
    Sさまは先週、今週ともに朝まずめを狙える早朝出港でした~!

    金田湾 掛り根沖の水深70m~80m付近がポイント。
    マダイは、まだまだ深めが良いんでしょうか!?

    2022.02.14

    ファイナリー7様

    ✿マダイ・ホウボウ・マハタ・ワカシ・ムシガレイ✿

    『マダイ・ホウボウ・マハタ・ワカシ・ムシガレイ』

    雨風強く、気温も5℃までしか上がらない
    厳しいコンディションのなか、
    根気強さと、その腕前を魅せてくれました!
    浦賀沖、ジギングでの釣果です,゚.:。+゚

    お子さま達が、教わりながら
    一生懸命に魚を捌く姿がとても素敵でした(^^)

    2020.03.15

    • 1

    魚種

    ライブカメラ

    ライブカメラ

    写真と動画で解りやすく解説!
    「太一料理長魚のさばき方・おろし方教室」はこちら

    シースタイルのご案内

    2018 YAMAHA SeaStyle  『利用実績部門最優秀賞・優秀賞』 5年連続受賞しました!!

    湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
    サニーサイドマリーナ ウラガ

    2020 YAMAHA SeaStyle
    『利用実績部門最優秀賞・
    優秀賞』
    6年連続
    受賞しました!! 矢印

    6年連続 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・優秀賞』

    お問い合わせ

    046-843-4123

    営業時間 / 8:30〜17:30

    • メールでのお問い合わせ
    • YAMAHA Marine Club Sea-Style ご予約

    レンタルボートオンライン予約