営業時間 / 8:30〜17:30
サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!
絞込
『ブリ・サワラ』
荒天明け、うねりが残る中、がんばりました!
ブリブリです╰(*°▽°*)╯
海が若干落ち着いてきた13:30頃
久里浜少年院沖 水深75mにて
ブリとサワラが立て続けにヒット!
ジグでした~
ブリ2匹
サワラ1匹
2023.11.19
シースタイルのお客さま浦賀水道航路入口 浦賀水道航路第一ブイ 笠島沖
『ブリ』
お待ちかねのブリです╰(*°▽°*)╯
11/12(日)10:30頃
航路第一緑ブイから剣崎方向に流した水深49mでのヒット!
タイラバは120g
ネクタイは透明オレンジカーリーを使用
85cm4.5kgの丸々としたブリでした!
ブリ1匹
2023.11.13
『ブリ・マダイ・ホウボウ』
90cmオーバー、6.6kgのブリがあがりました!!
ポイントは《久里浜少年院沖~香山根沖》の水深30~40mライン。
ジャッカルのタイラバ、《ビンビンスイッチ キャンディ(オレンジ)》に食いついたとのこと(*`・н・´)パクッ
マダイも同じポイントで、ロクマルサイズ含め6匹GETです⟡.·*.
青物もマダイも少しずつサイズや型がよくなってきていますね~( ー̀֊ー́ )✧
ブリ1匹
マダイ6匹
ホウボウ1匹
2023.10.19
『ブリ・アジ・タチウオ・カサゴ・ホウボウ』
10月目前のまだまだ暑さが残るこの日、
チームH、まずは走水沖を流しタチウオをゲット!
その後、あしか島近辺に場所を変えホウボウ、カサゴと。
ラスト香山根でアジ、そしてブリ!
ブリはしっかり5kg( •̀ .̫ •́ )✧
すべてジグとのことです。
予報によると、やっと気温が秋めいてくるとか。
日中の日差しが和らいでくると、
釣りがますます楽しくなってくる季節です (❁´◡`❁)
ブリ1匹
アジ1匹
タチウオ3匹
カサゴ1匹
ホウボウ1匹
2023.10.04
シースタイルのお客さま浦賀沖
『ブリ・マダイ・ショゴ』
先日の、サニーサイドマリーナグループ合同企画《フォトコンテスト》で見事✧大賞✧を獲得したkaneckさま⋆꙳✧*(写真右)
その時、一緒の写真に写られていたゲストさま(写真中央)が、今回【85cmのブリ】をGETしました!!
ポイントは《浦賀沖の水深25m》、マダイとショゴも同じポイントでHITです(⑉>ᴗ<ノノ゙
すべてタイラバを使用したとのこと。
「ブリが釣れて嬉しい((o(*>ω<*)o))」と今回も最高の笑顔を見せてくれました♪
フォトコンテストの結果発表は、《MENU→釣り&お役立ち情報→インフォメーション》から見ることができます。
ステキな写真ばかりなので、ぜひ見てみてくださいね(●'◡'●)
ブリ1匹
マダイ2匹
ショゴ1匹
2023.09.28
シースタイルのお客さまオッカブ根
『ブリ・マダイ・ホウボウ・ゴマサバ』
オッカブ根沖に調子が戻ってきたようです♪
「今日どこに行く?」とゲストに相談するN船長。
ゲストは「オッカブ根行こう」と即答します。
それが大当たりでした( •̀∀•́ )✧
水深30~50mを流し、ブリ・マダイ・ホウボウ・ゴマサバをGET!!
マダイはすべてゲストが釣り、2流しで4匹釣れたとのこと(゚ロ゚)
タイミングがバチッと合ったのでしょうね✧*。
そのあとはぱったりとアタリがなくなりました;;
そしてN船長も約4kgのブリをGET!!
すべてタイラバです。
仲良し二人組、すばらしい釣果ですね♪
ブリ1匹
マダイ4匹
ホウボウ3匹
ゴマサバ1匹
2023.09.04
シースタイルのお客さま金田湾沖
『ブリ』
VJワームに嬉しい大物が食いついた!!
まず千葉側へ渡ったSチーム。
航路第2赤ブイ➜オッカブ根沖をめぐるも大きなアタリはなく…、
最近安定して釣果が出ている横須賀側へ戻ることに。
その判断が吉と出ました。
《金田湾野比沖・水深15m》でVJワームにブリがHIT!!
まさかのHITに「針がとれませんように…」と祈りながら慎重に引き上げ、無事タモ入れに成功୧( ˙ᵕ˙ )୨
暖かくなって金田湾での釣果が上がってきていますね♪
ブリ1匹
2023.08.10
NAGATOさま竹岡沖
『ブリ』
【竹岡沖】【航路第二赤ブイ】
青モノの釣果が続いています(,,>ᴗ<ノノ゙
NAGATOさま、竹岡沖の水深30mラインを流していたところ、
魚探に全く反応が見られなかったところで、ドスンッ!
今シーズンベストサイズのブリでした~°˖✧
タイラバでもジグでも釣れています!
ブリ1匹
2023.07.31
シースタイル会員さま浦賀水道航路第一ブイ 浦賀水道航路第二ブイ
『ブリ・マハタ』
毎日毎日、酷暑が続きますね…
O船長と3名のゲストも日中のうだるような暑さを避け、
比較的涼しい早朝に出港ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
浦賀水道航路入口第二赤ブイ水深30mに到着した一行、
タイラバをやっていたゲストの一人が「・・・?」
水深30mなら明らかにもう着底してもいい頃なのに、
なかなかラインがSTOPしない…。
「おかしいな~」と、リールをひと巻きしてみたところ
そのままギューーーンッとドラグが出されましたっ!
なんと、フォール中に大物が食いついていたようです(⑉°口°)・∵
20分間の激闘の末、水面に姿を現したのは
ブリ!!!!
一同大興奮ながらも、冷静なタモ入れで、無事キャッチ°˖✧
帰港後の測定結果は『85㎝/6.1kg』!
正真正銘の『ブリ』でした~٩(ˊᗜˋ*)و
その後は、航路第一緑ブイの方へ移動し
タイラバで『45㎝のマハタ』をGET°˖✧
見事ブリを釣り上げたゲストは、タイラバでは『初ブリ』とのこと!
おめでとうございます( • ̀ω•́ )✧
O船長も、ゲストに釣らせることができてご満悦の様子でした٩( °ꇴ °)۶
ブリ1匹
マハタ1匹
2023.07.28
湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
サニーサイドマリーナ ウラガ
2020 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・
優秀賞』
6年連続
受賞しました!!
お問い合わせ
営業時間 / 8:30〜17:30
レンタルボートオンライン予約