営業時間 / 8:30〜17:30
サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!
絞込
【アカムツ・シロムツ・マダイ・ドンコ】
今回が、ウラガでの釣り初めとなるTさまペア。
奥さまと「何か釣れたらいいな~」と話しながら、仲良く出港されました♪
ポイントは久里浜沖~野比沖水深270m。
ななななんと、一投目でアカムツがヒット(๑ʘㅁʘ๑)!!
そのほか、シロムツ・マダイ(タイラバ)・ドンコも☆
昨年末は、船長のTさまがお正月のマダイをGETし、
今回は、奥さまがマダイを釣られたそうです❤
エサは、ホタルイカと青く染めたサバの切身。
「浦賀の海のおかげで、幸先いいです」
と笑う、とても謙虚で素敵な船長でした゚+.゚(o´∪`o)+.゚
今年もたくさん釣りを楽しんでくださいね!!
2022.01.14
ル・ボナーさま
『アカムツ・メダイ・カガミダイ・ユメカサゴ・ドンコ』
重さ1.4kgの特大アカムツをはじめ、
バラエティー豊かな中深海の魚たち。
釣られたのは、ル・ボナーさまです,゚.:。+゚
金田湾沖や館山沖の250m~300mがポイント!
それにしても、アカムツはまるまるとしていて
肥えているのがよくわかります。
さぞおいしいことでしょう・・・(。・v・。)
2021.06.02
シースタイルのお客様
『アカムツ・シロムツ・クロムツ・ギス・ドンコ・ユメカサゴ』
当初、ヤリイカ狙いで出港されたお客さま。
予報が悪い方にかわってしまい、
目的地の城ケ島沖合いはひどい時化に…
やむを得ずイカ釣りは断念したそうです(;。;)
しかし、そんなこともあろうかと
予備で準備していたアカムツ仕掛けが大活躍 !
海況をみて次の釣りに切り替えた
船長の判断が素晴らしい(^^),゚.:。+゚
最後の2時間 でザルいっぱいの釣果でした。
ポイントは【 久里浜~野比沖:200m以深 】
アカムツ釣りは、200m~300mのかけあがりを中心に
攻めてみてくださいね。
2020.03.12
シースタイルのお客様久里浜
『アカムツ・シロムツ・ドンコ』
久里浜沖の深場ポイントで、
アカムツ・シロムツ・ドンコが上がりました!
冬場のお魚として知られていますが、
ノドグロと呼ばれる『アカムツ』は、この時季でも人気が高いです!
東京湾海底谷は、【深さ1000m、長さ40km】に及ぶ峡谷で
深場のお魚ポイントでもあります!
2018.08.19
シースタイルのお客様久里浜
久里浜沖、第一航路ブイ周辺です!
他にサバやドンコと様々な魚種を
釣り上げてこられました+.゚゚+.
またのご利用お待ちしております!
タチウオ
アジ
シロムツ
カサゴ
サバ
ドンコ
2018.01.20
湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
サニーサイドマリーナ ウラガ
2020 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・
優秀賞』
6年連続
受賞しました!!
お問い合わせ
営業時間 / 8:30〜17:30
レンタルボートオンライン予約