営業時間 / 8:30〜17:30
サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!
絞込
オフィスカラーズ久里浜 浦賀水道航路第一ブイ 浦賀水道航路第三ブイ 浦賀水道航路第二ブイ 浦賀水道航路第四緑ブイ
『マダイ・サワラ・イナダ・ホウボウ・カイワリ・シイラ』
今回はジギングメインで、航路ブイ周りを探ったオフィスカラーズT船長。
帰港後に釣果を伺うと、久しぶりに安堵の表情(^_^)v
「終日アタリが多かった!徐々に活性が上がってきているような気がする~♪」
船に上がらせてもらうと、そこには・・・
63cmのマダイ、70cmオーバーのサワラ、イナダにシイラなどの
引き味も、食味も楽しませてくれる色とりどりの魚たち,゚.:。+゚
航路第一緑ブイを南に下った水深80m前後で、63cmのマダイがHIT!
使用ジグは、150gタングステンのゼブラグローでした。
そして、千葉側の航路第二赤ブイ付近では、トップでシイラ。
その後、観音埼沖の航路第三緑ブイ50mでサワラをGETして沖上がり。
見事な釣果でした♪
今後の魚たちの活性に期待大です( ^o^)★
2022.11.13
『シイラ・アヤメカサゴ・サワラ』
今回はシイラ狙いで早朝出港された《恵裕丸》さま。
相模湾沖のパヤオやブイへ向かう途中、
久里浜~金田湾沖あたりで、見渡す限り360度ナブラが発生!
イワシを追いかけているのは、なんと《サワラ》の大群。
至る所で跳ね回り、凄い状況だったそう…!
サワラのタックルの準備はしていなかっため、
ラインブレイクに悩まされたようですが、
約40分間はサワラは入れ食い状態!
結果、船中10匹GET《掛けたのは倍以上》!
本命の大型シイラは不在だったようですが、
ペンペンが歓迎してくれました( ^o^)❤
その後は海況も良かったために、洲崎沖まで足をのばし、
アヤメカサゴをGET!
夏らしい気持ちのいい海で、
思う存分釣りを楽しめたようです,゚.:。+゚
2022.07.17
シースタイルのお客さま金谷沖
『カスザメ・オオモンハタ・マゴチ・ホウボウ・カサゴ・シイラ』
「サメが釣れています!!」とヤードからの無線で、
釣果写真を撮りに走ったスタッフ。
想像していたサメとは違い、エイのような見た目…(´▽`)汗
正体は【カスザメ】、英名は『Japanese angelshark』というそう。
裏に返すと、翼がある真っ白な天使のような姿から、『天使の鮫』と呼ばれるそうですよ~
Iさまチームイチ押しの魚!どのように調理したのか気になります!
ポイントは《オッカブ根付近:水深20~30m》
タイラバで釣れたのは、カスザメ・オオモンハタ・マゴチ・ホウボウ・カサゴ。
ジグでは、可愛らしいミニシイラをゲット,゚.:。+゚
凪で快適に釣りができ、種類豊富な釣果に大満足のIさまチームでした♬
2022.07.14
シースタイルのお客様
『マダイ・シイラ』
本日は予報通り悪天候になってしまいました。
そんな中、早朝で出港されたSさまご一行。
出港直後から船は大揺れだったそうです(◎_◎;)
浦賀沖でタイラバを楽しむことにしましたが、潮に流されてなかなか底が取れず・・・
金田湾沖へ移動し、40m~60mで底が取れるポイントを探して回りました。
結果、60mあたりで底に着いて巻き上げた瞬間にヒット!
40cm超えのマダイを2枚ゲットしました!!
他にもキャスティングでゲットした活きのいいペンペンが2匹☆☆
安全第一でポイント移動して正解でしたね♪
9/1~10/31「ウラガ杯2021 秋のマダイの部」開催中 (≧▽≦)
皆さまからのエントリーをスタッフ一同、首を長~くしてお待ちしています。
大会詳細はこちらから→
https://www.ssm-uraga.jp/information/uragacup_autum_madai
2021.09.06
シースタイルのお客様
『イナワラ・マハタ・カイワリ・シイラ・ホウボウ』
常連Nさまのゲスト「今日は奥さまのためにお土産を持ち帰らないと!」と
一段と気合いをいれて出港( ^o^)ノ
大本命はマダイでしたが、嬉しいゲスト『イナワラ』をGET!
パワフルな格闘を制し、ひと安心の表情です(。・u・。)
結果、浦賀沖・久里浜沖・野比沖を流して『五目釣り』達成,゚.:。+゚
奥さまに魚のお土産も、釣行のお土産話も両方持ち帰ることができました♬
2021.08.28
シースタイルのお客様パヤオ
ハワイでは『MAHI MAHI(マヒマヒ)』と呼ばれているシイラ。
「マヒ」は、ハワイの言葉で『強い』という意味で、
釣りあげるときの引きが「強い」ことから
そう名付けられたのではないかと言われています。
言わずもがな、ルアーフィッシングにおいて大人気のターゲットです☆
Mさま一行は、今回このシイラを狙って
相模湾の浮き魚礁『パヤオ』を目指して出港!
狙い通り、パヤオ周りではいたるところでシイラが跳ね回っていたそうですよ~ !
ありがたいことに貴重な一本を分けていただきました 。
パン粉で揚げて「マヒマヒのフライ」に。
身はふっくらしっとりして、とてもおいしい白身でした♪
2020.09.06
シースタイルのお客様剣崎沖
『アマダイ・シイラ』
ご家族・ご友人でフィッシング利用のお客様!
皆さま、釣れたお魚と一緒に記念撮影です☆彡
なかでもアマダイが良い型でした!
剣崎沖がポイントのようです(*´∇`*)
釣り舟情報、アマダイ船の釣果上がってますよ!
2018.10.25
湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
サニーサイドマリーナ ウラガ
2020 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・
優秀賞』
6年連続
受賞しました!!
お問い合わせ
営業時間 / 8:30〜17:30
レンタルボートオンライン予約