営業時間 / 8:30〜17:30
サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!
絞込
シースタイルF様剣崎沖
剣崎沖でひと足先に青モノシーズン突入!?
F船長2名のゲストを連れて向かったのは、剣崎沖吉野瀬。
ワラサジギングでした。
終始、魚探反応はなかったものの、
下げ止まり直前(当日の干潮13:23)、ゲストのロッドにガツンというアタリ!
「おおおお~!ついにワラサがきたか!?」と
かたずを飲んで、見守っていると…
見えたのはワラサではなく《良型のカンパチ》!
10分ほどのファイトでしたが、
引き上げたときには、腕がパンパンだったとのことΣ(°□°;)
【70cm超の4kg】
もう一本も65cmの良型でした!
まさか剣崎沖で、このサイズのカンパチが上がるとは…
そろそろこの季節がやってきましたね~。
F船長、ゲスト2名に1本ずつ釣らせることができ、無事任務完了!
(本人は悔しそうでしたが…笑)
2022.06.18
シースタイルのお客さま浦賀水道航路第二ブイ
『ワラサ・イナダ・ショゴ・マハタ・ホウボウ・サバ』
今年の釣り納めに来てくれたTさまご一行。
4人で仲良く、浦賀水道航路の千葉側で楽しみました。
船団の様子をうかがっていると、どうやらイナダが釣れているみたい・・・
タイラバではフグしか釣れなかったので、ジグにチェンジ。
ちなみに、フグは今回の釣果の倍以上も釣れたそうです\(◎o◎)/!
水深50mで、ゲストの竿にヒットしたのは、青モノとすぐに分かる走り☆
10分間の格闘の末にゲットしたのは、72cmのワラサでした♪
他にもイナダ、ショゴ、マハタ・ホウボウ・サバとバラエティー豊か♪♪
「名前だけ聞けばかぶり無し!」
「確かに!!笑」
と楽しい釣果報告でした~( *´艸`)
2021.12.10
シースタイルのお客さま
『アマダイ・ショゴ・カサゴ・サバ』
いつもアマダイ狙いで出港されるTさま。
今回のポイントは浮島沖45m。
帰りは北風が吹き、操船が大変だったようです。
帰港後、釣果をお聞きすると、、、
「外道ばっかりなんだけど、どういうこと?!」
ぼやきつつも(笑)、クーラーボックスを開けてくれました。
中には、ショゴ・カサゴ・サバ・・・
Tさま、今回は本命のアマダイに出会えず(;'∀')
釣果写真はゲストが釣り上げたアマダイと一緒にパチリ☆
次回は、【特大のアマダイ】期待していますヽ(^o^)丿
2021.11.22
インターステラさま
『アマダイ・ホウボウ・カワハギ・ショゴ』
浮島沖を目指して、出港したインターステラさま。
帰港後に「釣れたよー」と事務所まで釣果写真を見せにきてくれました。
水深20m~25mで、4名でジギング。
午前中はアマダイ・ホウボウ・ショゴ×2を釣り上げました。
お昼休憩は近くの保田漁港へ。
新鮮で美味しい海鮮料理を味わえる、みんな大好き「ばんや」でエネルギーチャージ(^_-)-☆
後半戦は、カワハギ・ショゴを追加して沖上がり♪
皆さまからの釣果報告は、スタッフの元気の源です!
どしどしお寄せくださーい(^^)!
2021.11.18
シースタイルのお客さま
『ショゴ・マダイ・イナダ・トラフグ・トラギス』
T船長、大きなヒラメをゲット!!と思いきや・・・エイが姿を現しガッカリ(>_<)
そんな時でも、さすがTさま♪
船長業務を遂行して、ゲストに次々と釣らせます。
潮の流れが緩やかだった午前中、香山根沖40mでジグに、クンクンッというアタリ☆
すぐにマダイだとわかり、硬めのロッドで、あっという間に釣り上げたそうです。
「ウラガ杯2021 秋のマダイの部」にエントリーしていただいたので、
アングラーに大人気【爆釣ステッカー】をプレゼントいたしました♡笑
皆さまからのエントリーもスタッフ一同、お待ちしております。
大会詳細はこちらから→
https://www.ssm-uraga.jp/information/uragacup_autum_madai
2021.10.17
シースタイルのお客様
『カンパチ』
ナイスフィッシュ!
まんまる“カンパチ”の釣果です,゚.:。+゚
気になるポイントは、城ヶ島沖。
東京湾と相模湾の境目で、めずらしい1本!
100gのジグにHITしました(。・v・。)
✿3.8kg✿ ✿70.0cm✿
そして、熟成させれば「とろり、濃厚。」
カンパチの旨味を極限まで高める「熟成カンパチ」で召し上がるようです♬
2021.10.09
ブルースターさま
『マダイ・マハタ・アマダイ・カンパチ』
「東京湾のあのポイントでマダイが釣れている!」
という情報を聞きつけて、
湘南サニーサイドマリーナのオーナーさまが
【東京湾タイラバ釣行】にやってきてくれました( ^o^)ノ
まず先陣をきったのは、オーナーさま。
いきなり大本命!50cmのマダイです,゚.:。+゚おめでとうございます!
その後も、良型のマハタとアマダイ、カンパチが続き、
初の東京湾釣行で、素晴らしい釣果でした(^^)
また遊びにきてくださいね♪
2020.12.04
マリーナスタッフ
『ショゴ・ホウボウ・トラフグ』
マリーナ定休日、スタッフ達でタイラバ釣行に!
風は弱く、うねりもなく、
海は穏やかで絶好のフィッシング日和でした ☀
気になる釣果は・・・
カンパチ×1 ホウボウ×3 トラフグ×2 カサゴ×1
本命のマダイの顔は見られませんでしたが、
どれもまずまずの良型!納得の釣果でした!!
詳しいポイントは、スタッフまで♬
喜んでお答えします!
2020.01.09
シースタイルのお客様
『ワラサ・カンパチ』
たびたび釣果情報にご登場される
こちらのお三方!
今回は、浦賀沖(水深50m)と久里浜沖(40m)をタイラバで流し
浦賀沖の方で、ワラサとカンパチをGET!
ここ最近、
浦賀沖の青物釣果が素晴らしいです!
2019.12.23
シースタイルのお客様
『青物(カンパチ・ワラサ)』
お二人仲良く【68㎝良型】をGET~♪
カンパチと言えば、青物御三家(ブリ、ヒラマサ、カンパチ)の一角として人気があり、
脂の乗った上品な味わいから、
若魚『ショゴ』のうちから寿司ネタや刺身として定評があります!
東京湾では【剣崎沖 吉野瀬】が安定のポイント!
2019.09.09
湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
サニーサイドマリーナ ウラガ
2020 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・
優秀賞』
6年連続
受賞しました!!
お問い合わせ
営業時間 / 8:30〜17:30
レンタルボートオンライン予約