営業時間 / 8:30〜17:30
サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!
絞込
シースタイルのお客さま浦賀沖
『マダイ・ホウボウ・エソ』
ポカポカ暖かくなり、ウトウトしてくるお昼過ぎのこと。
ハッ( ゚д゚ )と目が覚めるアタリが!!
マダイが釣れたポイントは、浦賀沖の水深40m。
ミドキンのヘッド、赤いスカートのタイラバ(80g)にHITです⟡.·*.
マダイ1匹
ホウボウ2匹
エソ1匹
2023.11.09
シースタイルのお客さま観音崎沖
『アジ・サバ・エソ』
丸々としたギガアジが上がりました!
10:00~11:00
観音崎沖26~28m さびきにて。
エソは航路入口ジグにて。
アジ12匹
サバ1匹
エソ1匹
2023.10.28
シースタイルのお客さま久里浜少年院沖
『マダイ・ホウボウ・エソ・シロサバフグ』
良型のマダイがあがりました!
ポイントは《久里浜少年院沖の水深30m前後》で、
すべてタイラバでGETです!
ホウボウも丸々してずっしりしてましたよ~(●'◡'●)
マダイ3匹
ホウボウ4匹
エソ1匹
シロサバフグ2匹
2023.10.23
『マダイ・キジハタ・アジ・イトヨリ・ホウボウ』
一年ぶりのご来店となりましたH船長。
待ちに待った釣果です ヽ(✿゚▽゚)ノ
朝まずめに金田湾掛り根に向かったのがこの日は功を奏したようです。
マダイ、キジハタ、ギガアジ(40cm超!)
と、次々と釣り上げていきました。
その後は小康状態が続いたため、場所を浦賀沖に移します。
すると、小さめですが、マダイ、イトヨリ、ホウボウなど上がり、
あまりに小さいものは即座にリリースしつつも、
ドンドン上げていった、とのことでした。
回数を重ね、「ようやくこの日が来た!」とおっしゃる船長。
嬉しそうで何よりでした~(❁´◡`❁)
マダイ6匹
キジハタ3匹
アジ1匹
イトヨリ3匹
ホウボウ3匹
エソ1匹
2023.09.30
シースタイルのお客さま浦賀水道航路入口
『マダイ・イカ・エソ・オキエソ』
「今日も釣ってくるよ~!」とスタッフに宣言し、
やる気十分に出港されたU船長∠(`・ω・´)✧
「ここ最近は、航路入口付近が調子良いですよ°˖✧」と
お伝えしたところ、U船長の見立て通りだったようで
一同は【航路入口のセンターブイ 水深:30~40m】へ !
U船長、有言実行です(๑•̀ •́)و✧
出港前の宣言通り、ゲストともに淡いピンク色の本命マダイをGET♪
これくらいが一番の食べごろサイズですよね~(๑¯ω¯๑)
HITタイラバは【ピンクゴールド】のシンカーに、
【ピンクゼブラ】のスカート(← DAISOで購入)。
今回は【ピンク】が正解だったようです!
2023.08.11
『マダイ・ソウダガツオ・エソ』
S船長、前回に引き続きマダイをGETです!!
初めての早朝出港、まず向かったのは《航路入口第1緑ブイ》付近。
そこで早速丸々したソウダガツオがHIT୧( ˙ᵕ˙ )୨
そしてマリーナに戻りがてら《香山根沖の水深35m》ラインを流していたところ、
追加で46cmの食べごろマダイをGETしました!
タイラバが苦手というS船長は《TGベイト》で楽しんだそうです⸜(*´꒳`*)⸝
(今回のHITカラーはブルピン60g)
ソウダガツオを初めて目にしたスタッフどっこ&はぎわら。
「ソウダガツオはY字のラインがあって、尾びれの方にサバの模様が入ってるんだよ~」
と教えてくれました・*.゚☆
また一つ、魚の知識UPです(。☌ᴗ☌。)
マダイ1匹
ソウダガツオ2匹
エソ1匹
2023.08.04
『シイラ・キジハタ・カサゴ・ホウボウ・エソ』
この日、Yチームは目的地の剣崎沖に向けてマリーナを出発しました。
すると笠島を超えたあたりの道中で、何かが跳ねているのを発見( •̀ .̫ •́ )✧
近づいてみると…それはシイラの群れでした!
「チャンスを逃すまい!」と、すぐにキャスティングを始めた一同ですが、バラシが続きます…。
そこでジグからミノーに変更し再挑戦すると、ついにゲストが84cmのシイラをGET!!
重さはぴったり3kgでした(●'◡'●)
目的地の剣崎沖ではタイラバにてキジハタ・カサゴ・ホウボウ・エソをGET♪
五目釣りも達成ですね☆
シイラ1匹
キジハタ1匹
カサゴ2匹
ホウボウ1匹
エソ2匹
2023.07.31
シースタイルのお客さまマリーナ前
『サワラ・シーバス・ホウボウ・カサゴ・エソ』
日差しは時折顔を見せていたものの、南寄りの風が強く吹き荒れていたこの日。
しかしそんな強風すら難なく乗り越えてしまうのがT船長( Ꙭ)!
マリーナ前の緑ブイ付近にて朝一でホウボウとエソがHIT・*.゚☆
そのあともコンスタントにアタリがありました。
そして、周りの船もすでに帰港した14時ごろ。
同じポイントにて、80cmオーバーのサワラがHIT!!
ブレードジグのアカキンを使用したとのこと♪
毎回釣果をあげるT船長、もうウラガのプロですね~( *´艸`)
サワラ1匹
シーバス2匹
ホウボウ2匹
カサゴ1匹
エソ1匹
2023.07.09
シースタイルのお客さま浦賀水道航路第一ブイ 浦賀沖 観音崎沖
『マダイ・アジ・サバ・カサゴ・イラ・ホシノエソ』
6/26 明るい曇り空、それはそれで釣り日和
早朝よりご家族で釣りを楽しまれたH船長。
本日は航路入り口緑ブイから観音崎にかけて、総勢6種10匹の釣果となりました。
マダイ狙いではあるものの、マダイの仕掛けは長いため、
H船長はイナワラの仕掛けを使われるそうです。そのせいか魚種も豊富ですね。
マダイ3匹
アジ1匹
サバ3匹
カサゴ1匹
ホシノエソ1匹
イラ1匹
2023.06.26
湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
サニーサイドマリーナ ウラガ
2020 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・
優秀賞』
6年連続
受賞しました!!
お問い合わせ
営業時間 / 8:30〜17:30
レンタルボートオンライン予約