営業時間 / 8:30〜17:30
サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!
絞込
シースタイルのお客さま金谷沖
『ワラサ・イナワラ』
台風が過ぎ去り、ようやく出港できるようになったこの日。
日差しも出て風も落ち着きを取り戻していましたが、
うねりや濁り、ゴミなどで海は悪い状態…(._."ll)
そんななかでもしっかりと青物の波に乗ったWチーム!
【金谷沖・水深40~50m】にて、ジグでワラサとイナワラをGET・*.゚☆
70cmあるワラサよりも、56cmのイナワラのほうが引きが強かったそう。
イナワラの表情がその強さを物語っていますね(*`艸´)
青物の波、来てますっ\(`•ω•´)/
ワラサ1匹
イナワラ1匹
2023.06.05
シースタイルのお客様走水沖
『イナワラ・タチウオ』
本日とれたてほやほやの釣果情報ですよ~(o^^o)♪
Iさまチーム、梅雨寒のなかでしたが、ナイスフィッシュでした,゚.:。+゚
皆さま、笑顔が素敵です❤
最近、好釣果が続くタチウオ。
平日の雨天にも関わらず、走水港沖には10隻ほどのボートが集まっていたそう。
Iさまも痛恨の船縁バラシはありましたが、無事良型をキャッチ!
日によって、サイズはバラツキますが
「高確率でお土産は確保したい!」という方に、今一番おすすめの魚種です( ●`▽´● )
そして、イナワラがかかったのは、タイラバ!
オッカブ根20m~30m。
回収時の早巻きに食ったそう!
貴重な貴重なタイラバの釣果です… (´∩`。)泣
2022.06.15
『イナワラ・マダイ・カワハギ』
今回は「タイラバ&ジギング」と「カワハギリレー」で
大貫沖~竹岡沖へ向かったNAGATOさま。
富津岬~竹岡沖は広いサーフエリア。
なだらかな地形のため、魚礁や根回り以外は
ポイントの特定が難しいと思うのですが、
NAGATOさまは今回もこのエリアで、マダイ、イナワラそしてカワハギをGET!
40cmのマダイはタイラバ、そのほかの青モノとマダイはメタルジグで。
27cmのカワハギは、肝もたっぷり入っていましたよ~( ^o^)❤
2022.05.07
シースタイルのお客様
『サワラ・イナワラ・アカハタ・マハタ・サバ・シーバス』
6月のカマスシーズンに足繁く通われるKさま(。・u・。)
この日も、カマス狙いで剣崎沖を目指しましたが、
行く途中にあちらこちらでナブラを発見!
キャストしながらだと、なかなかポイントに到着できず・・・笑
お目当てのカマスは今シーズン不調のようでしたが、
サワラ、イナワラ、シーバスといった回遊魚や
アカハタ、マハタのロックフィッシュをGET!
納得の豪華6種目でした,゚.:。+゚
2021.07.11
湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
サニーサイドマリーナ ウラガ
2020 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・
優秀賞』
6年連続
受賞しました!!
お問い合わせ
営業時間 / 8:30〜17:30
レンタルボートオンライン予約