ページ上部へ

  • Facebook
  • Twitter
  • instagram

046-843-4123

営業時間 / 8:30〜17:30

釣果情報

PICKUP|
*お願い*早朝に駐車場にご来場の際は、車のドアの開閉はお静かに、 また大きな話し声はお控えくださいますようお願いいたします。
  • トップ
  • 釣果情報
  • 釣果情報

    釣り情報インデックス

    サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!

    絞込

    • 魚種
    • 釣果ポイント

    遊幸丸さま洲崎沖

    ✿ヤリイカ・スルメイカ✿

    『ヤリイカ・スルメイカ』

    今回はご家族のリクエストに応えて、イカ狙いで出港した遊幸丸さま。
    アカムツはもう飽きたので、イカが食べたい!と言われたそうで(・∀-`;)苦笑

    イカヅノがこんがらがるというトラブルに見舞われながらも、洲崎沖で9時半から3時間、ひたすらイカヅノを投入しました。
    朝から、せっかく掛かった推定60cmものイカが、船縁に当たってバレてしまい意気消沈・・・。
    それでも、水深120mでヤリイカ、水深180mでスルメイカをゲットして、笑顔で帰港されました♬
    今回はブルー系のイカヅノによくヒットしたそうです☆
    念願のお土産、ご家族の反応が楽しみですね(*≧▽≦)b

    2022.02.26

    シースタイルのお客さま洲崎沖

    ✿ヤリイカ・スルメイカ・ケンサキイカ✿

    『ヤリイカ・スルメイカ・ケンサキイカ』

    プラヅノとツノ投入機を船に乗せ、イカ釣りへ向かったMさま御一行。

    イカ釣りの仕掛けは長いので、いかに絡まず投入できるかがポイント!
    そこで、ツノ投入機が大活躍します(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
    プラヅノを一本ずつパイプに入れておき、オモリを前方へ投げると、 プラヅノが順番に引っ張られ、絡まず仕掛けが投入できるのです。

    洲崎沖水深200mで、10杯以上ゲット♪
    ロープに吊るした船上干しと、沖漬けを仕込みながら帰港する姿に驚きΣ(・ω・ノ)ノ!
    傘を入れるビニール袋に海水と酸素を入れて、生きたまま持ち帰る姿もさすがでした☆

    2022.01.24

    シースタイルのお客さま久里浜少年院沖 浦賀水道航路第二ブイ

    ✿アオリイカ・イナダ・ホウボウ✿

    『アオリイカ・イナダ・ホウボウ』

    マダイ狙いで出港したSさまチーム。
    マダイは釣れませんでしたが、皆さまとても良い笑顔で、帰港されました(#^^#)

    ゲストのタイテンヤに海藻が引っかかったので、「ここにはイカがいる」と確信!
    すぐさま、イカの仕掛けに切り替えてみたところ、大アタリ☆
    『狙って釣れたのは初めて♪釣果情報の撮影も初めて(^^♪」と大喜びでした。

    そのお気持ちにお応えして、掲載させていただきまーす!!

    【今回の釣果】
    アオリイカ・・・105cm(胴体25cm)→浦賀航路第2赤ブイ周辺水深35m
    イナダ・・・51cm→浦賀航路第2赤ブイ周辺水深30m
    ホウボウ・・・41cm→久里浜少年院沖40m

    また来年も遊びに来てくださいね☆*。★゚*♪

    2021.12.27

    シースタイルのお客さま

    ✿カワハギ・マダイ・アオリイカ・スミイカ✿

    『カワハギ・マダイ・アオリイカ・スミイカ』

    3日連続でサニーサイドマリーナウラガから出港されたKさま。
    1日目はゲストとして、2日目と3日目は船長役で。

    船長として出港した2日目は、お寿司屋さんを営むご夫婦と、
    竹岡沖の水深12~30mでカワハギとマダイ釣り。
    ゲストの寿司職人さんは、海水にエアーポンプを入れて、カワハギを生きたままお持ち帰りΣ(・ω・ノ)ノ!

    3日目は、ティップランでタツ根~大塚根沖の水深10m~でイカ釣りを楽しみました♪
    こちらは、全て締めてからジップロックへ。
    沖漬けならぬ、マリーナ漬けも披露してくれました。笑
    帰港後の手際の良さは、毎回、見惚れてしまいます( *´艸`)

    Kさま、3日間ありがとうございました,゚.:。+゚

    2021.11.08

    海凰様

    ✿アオリイカ✿

    『アオリイカ』

    むちっとした食感と、
    噛んだ瞬間口の中に広がる強い甘みで
    イカの王様といわれる『アオリイカ』

    香山根周辺、野比沖、大貫沖など
    各所に釣れるポイントがあります!

    そろそろ、お正月に備えて
    釣っておきたいところですね。

    2019.11.23

    シースタイルのお客様竹岡沖

    ✿アオリイカ✿

    『アオリイカ』

    午前3時間のご利用でしたが、
    しっかり本命のアオリイカをGET★
    【57cm・1.2kg】: 竹岡沖
    お客様、湘南サニーサイドでもアオリイカを釣っております!
    相模湾、東京湾の両方のアオリイカ達成です!!(o'∀'o)ノ

    2019.05.13

    オーナー様久里浜

    ✿マルイカ✿

    『マルイカ』
    ✿久里浜沖:50m~70m ✿

    ケンサキイカを関東地方ではマルイカと呼びます!
    イカの中でも、甘みと柔らかさがピカイチ☆で
    お刺身は+.*:格別の味:*.+!

    小さなアタリを察知して釣っていく、
    スピードとテクニックが必要なため
    《ゲーム性の高いイカ釣り》として人気です♪



    2019.04.01

    シーホウス様大貫沖 浦賀沖 鴨居沖

    ✿イカ✿

    コウイカ・スミイカ・モンゴウイカを
    釣りあげられました!
    大貫沖がポイントのようです(*^^)
    浦賀~鴨居沖(15~30m)でも
    スミイカ釣れているようです!

    イカ

    コウイカ

    スミイカ

    モンゴウイカ

    2017.11.25

    シースタイルのお客様走水沖

    ✿ハマチ✿

    走水沖でハマチが釣れました!
    他にコウイカやメバルが
    観音崎周辺で釣れたようです(^O^)/

    ハマチ

    コウイカ

    メバル

    2017.10.28

    シースタイルのお客様金田湾

    ✿イカ✿

    悪天候が続いたため、ここ最近
    いまひとつ釣果が
    ありませんでしたが、
    金田湾でアオリイカとスミイカが
    上がりました(^O^)/
    お見事です゚+.゚

    イカ

    アオリイカ

    スミイカ

    2017.10.27

    魚種

    ライブカメラ

    ライブカメラ

    写真と動画で解りやすく解説!
    「太一料理長魚のさばき方・おろし方教室」はこちら

    シースタイルのご案内

    2018 YAMAHA SeaStyle  『利用実績部門最優秀賞・優秀賞』 5年連続受賞しました!!

    湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
    サニーサイドマリーナ ウラガ

    2020 YAMAHA SeaStyle
    『利用実績部門最優秀賞・
    優秀賞』
    6年連続
    受賞しました!! 矢印

    6年連続 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・優秀賞』

    お問い合わせ

    046-843-4123

    営業時間 / 8:30〜17:30

    • メールでのお問い合わせ
    • YAMAHA Marine Club Sea-Style ご予約

    レンタルボートオンライン予約