営業時間 / 8:30〜17:30
サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!
絞込
シースタイルのお客様
『マダイ・アジ・トラフグ』
早朝出港で6時に出船したMさまチーム。
鴨居沖~香山根沖:40m~50m を中心に流し、65cmを筆頭に良型のマダイを3枚。
左のトラフグもデカいです…!
(このあと免許保持者に捌いてもらい、おいしくいただいたようです。)
先々週頃から、香山根沖のマダイ調子がいいですね~
メス、オス問わず釣れています。
2021.04.18
シースタイルのお客様
『アジ』
アジはサイズによって呼び方がかわることはご存じですか?
30cmを超えるアジは「尺アジ/メガアジ」(←良型サイズ)
40cmを超えるアジは「ギガアジ」(←めったに見ない大型)
50cmを超えるアジは「テラアジ」(←驚愕の超BIGサイズ!)
なんて呼ばれますが、
今回は「ギガアジ」の釣果報告です~( ^o^)
ポイントは野比沖!
先日もほぼ同じポイントでアジが爆釣していました♬
この日は、ラスト1時間ほどでクーラーいっぱいになったようです。
2021.04.09
シースタイルのお客様
『アジ』
海は凪で暖かく、絶好の釣り日和。
船長同行プランで『東京湾アジ釣り』に挑戦したお客さま。
手漕ぎボートや遊漁船がちらほらいる、
観音崎沖の30m前後にポイントをしぼりました。
開始早々、良型アジが連チャンHIT!
3時間の釣行でしたが、二人で約15匹と大満足の釣果でした。
良いコンディションで、釣果にも恵まれて何よりでした♬
2021.03.12
ラッキースターさま
『アジ』
久里浜港沖、水深40mのポイントで
大中アジが好調です~♪
釣果を記録したのは、ラッキースターさま。
このポイントでは、アジのほかにも
マダイやクロダイ、メジナなど、豊富な魚種が狙えるそうです!
特に下げ潮の時間帯が有利とのこと。
皆さまもぜひ行ってみてくださいね♬
2021.02.28
シースタイルのお客様
『八目釣り』
常連のOさま、先週末も大漁御礼でした( ^o^)
マダイ・サワラ・キビレ・ホウボウ・アジ・サバ・イシモチ・コチ
の合計8種目。東京湾では珍しい『キビレ』の釣果も!
主なポイントは、富津岬南側の航路際と第3緑ブイの航路際だったそうです♬
東京湾、ジグで狙える魚種の幅は広いですね~
2020.10.10
シースタイルのお客様
『タチウオ・アジ』
2日連続でご利用いただいたKさま。
この日は、観音崎~猿島沖で
尺超えアジとタチウオが釣れました!
初日は、東京湾の潮の速さに苦戦したようですが
2日目は狙いの魚をしっかりGET★
ぜひ東京湾攻略を目指してください!
今後もご来店をお待ちしております。
2020.10.04
ファイナリー7様
『アジ・ヒラメ』
ファイナリー7さま、
今回はゲストを呼んで【東京湾アジ釣り】に!
本命の中型~尺アジを30匹ほどGET★
そしてゲストには、ヒラメがきてくれました,゚.:。+゚
自然とかかっていたイワシをバイトしたそうです!
55cmと40cmの良型でした~(^_^)
2020.09.20
シースタイルのお客様
『アジ・ワカシ・イナダ・タチウオ・ダツ・サバフグ』
サニーサイドマリーナウラガから初出港のお客さまでしたが、
『観音崎沖~浦賀水道航路第3ブイ 間』で、
青物&アジのフィーバータイム到来!
チャンスを物にし、7名さま全員十分な釣果をGETしましたー( ^o^)ノ
2020.09.11
シースタイルのお客様
『尺アジ・ギガアジ』
いつも早朝出船されるHさま親子。
今回の釣果は、体高抜群!尺アジ~ギガアジでした!
メタルジグは、特に30センチを超える《尺アジ》や40センチ以上の《ギガアジ》、
50センチ以上の《テラアジ》などの大型アジをターゲトとしたアジングでは非常に効果的です!
これらのアジは、小型のベイトフィッシュを捕食しているため、
小型のメタルジグ はまさにマッチ・ザ・ベイトなのでしょう★
《ポイント:観音崎沖~浦賀水道航路第3ブイ 間 》
2020.09.09
『タチウオ・アジ・カサゴ・ワカシ・イナダ・シーバス・マダイ・エソ・ホウボウ・サバ』
豪華10種目!!
豊富な魚種が生息する東京湾を象徴する釣果でした。
女性二人もイナダ&ワカシ&マダイを釣ったそうです(^^♪
最近は『釣りガール』の活躍が光ります☆
タングステンジグ、竹岡沖ゲバチ根付近:30m。
2020.09.04
湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
サニーサイドマリーナ ウラガ
2020 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・
優秀賞』
6年連続
受賞しました!!
お問い合わせ
営業時間 / 8:30〜17:30
レンタルボートオンライン予約