営業時間 / 8:30〜17:30
サニーサイドマリーナ ウラガをご利用のお客さまからご報告いただいた釣果情報をお届けします!
絞込
シースタイルのお客さま
『カワハギ・マダイ・アオリイカ・スミイカ』
3日連続でサニーサイドマリーナウラガから出港されたKさま。
1日目はゲストとして、2日目と3日目は船長役で。
船長として出港した2日目は、お寿司屋さんを営むご夫婦と、
竹岡沖の水深12~30mでカワハギとマダイ釣り。
ゲストの寿司職人さんは、海水にエアーポンプを入れて、カワハギを生きたままお持ち帰りΣ(・ω・ノ)ノ!
3日目は、ティップランでタツ根~大塚根沖の水深10m~でイカ釣りを楽しみました♪
こちらは、全て締めてからジップロックへ。
沖漬けならぬ、マリーナ漬けも披露してくれました。笑
帰港後の手際の良さは、毎回、見惚れてしまいます( *´艸`)
Kさま、3日間ありがとうございました,゚.:。+゚
2021.11.08
スタッフ武田
『アオリイカ』
スタッフ武田はイカ釣り名人♬
ポイントは、金谷~保田沖の15m前後です。
3㎏弱のアオリイカでした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
マルイカも劣らず大きかったです。
千葉側で特大サイズが釣れていますよ~♪
2021.05.28
凪丸さま
『アオリイカ』
凪丸さまがとんでもない《モンスターアオリイカ》を釣られました!!
あまりの重さと引きの強さで
エギのカンナ針が開いたそうです(゚ロ゚)!
重量はなんと\\4kg//
九州や沖縄では特大サイズがよく釣れると聞きますが
東京湾にも潜んでいるとは…!
一生で一度見られるかどうかのモンスターアオリイカ。
凪丸さま、貴重な釣果をありがとうございます,゚.:。+゚
2021.05.07
シースタイルのお客様
『アオリイカ・サワラ・マダイ・イナダ・ホウボウ』
こちらの爽やかな笑顔のお二人。
超ロングタイム釣行を終えたあとだとは誰が思うでしょうか。
その時間、なんと約12時間。
暗いうちから相模湾でサーフエギングをしたあと、
ウラガから早朝出港。MAX16時まで延長をして帰港されました。
すさまじい体力。これぞタフガイ。
1.5kgのアオリイカ のほかに
マダイ4枚・サワラ3本・イナダ3本にホウボウ。
マダイ(タイラバ)は午前中に、観音崎沖・航路第3緑ブイ付近で。
その後、サワラを求めて剣崎まで移動。
ボイルは発生していたものの、キャッチは1本のみ・・・
この時点では、不完全燃焼でしたが
運良く久里浜沖で再度ボイルを発見!
さらに2本を追加しました ~,゚.:。+゚
お見事です!
2021.03.31
シースタイルのお客様
『アオリイカ・スミイカ・マルイカ』
アオリイカは一年中狙えますが、
ボートフィッシングでの釣期は、秋から初夏。
産卵期が初夏から夏であり、新しく生まれた新子を秋に狙い始めた後、
産卵に寄ってきた大型を春に狙ってシーズン終了という流れです。
水温が落ちる年明け前、つまりこれからが
数釣りが期待できるハイシーズンです !
相模湾でも現在、爆釣中の《イカ》。
釣趣だけでなく、食味も抜群のターゲットです。
2020.10.08
湘南サニーサイドマリーナ(本社)&
サニーサイドマリーナ ウラガ
2020 YAMAHA SeaStyle
『利用実績部門最優秀賞・
優秀賞』
6年連続
受賞しました!!
お問い合わせ
営業時間 / 8:30〜17:30
レンタルボートオンライン予約